message (TIAのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > message (TIAのアルバム)の意味・解説 

message (TIAのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/02 08:19 UTC 版)

message
TIAスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POPR&B
レーベル レインボーエンタテインメント
TIA アルバム 年表
Girl's Soul
2008年
message
2009年
Love Attendant
2012年
テンプレートを表示

message』(メッセージ)は、日本シンガーソングライター・TIA(現:TiA)の2作目のアルバム

解説

事務所・レーベル移籍後2作目のCD作品。ミニアルバム『Girl's Soul』からおよそ1年4ヶ月半、1stアルバム『humming』からは4年10ヶ月半ぶりのリリースとなる。

music.jpから配信限定シングルとしてリリースされた楽曲を中心に全11曲(ボーナス・トラックを含む)を収録。なお、『humming』以降にリリースされたCDシングル作品2作(「Promise」「ずっと ずっと…」)の楽曲は収録されていない。

収録曲「message〜会いたい〜」のPVとメイキング画像を収録したDVDが付属している。

本作と2012年にリリースされた3rdアルバム『Love Attendant』との間でTIAは芸名を再度TiAに改名し、メジャーレーベルのKnife Edgeに移籍したため、2012年1月現在本作がTIA名義およびインディーズレーベルからリリースされた最後のCD作品である。

収録曲

  1. 誰よりキミを好きでいるから
  2. クローサー
    • 作詞:TIA/勝tomo大/Hajimi Matsui 作曲:Hajimi Matsui 編曲:Makoto Shimoyama
  3. Manner Mode feat.大田クルー 銀馬郎
  4. 愛してる
    • 作詞:TIA 作曲:勝tomo大 編曲:Mo'doo-!
    • 2009年6月17日 music.jp先行配信、6月24日本配信。
  5. My HERO
    • 作詞:TIA/Yutakeda 作曲:Mo'doo-! 編曲:Makoto Shimoyama
  6. Future
    • 作詞・作曲:TIA 編曲:Mo'doo-!
    • 2009年4月22日 music.jp先行配信。
  7. With You
    • 作詞・作曲:TIA 編曲:Mo'doo-!
    • 2009年1月14日 music.jp先行配信、1月21日本配信。実質的に移籍後の1stシングル。
  8. HOME
    • 作詞:TIA 作曲:Mo'doo-! 編曲:barbora
  9. キミノミカタ
    • 作詞・作曲:TIA 編曲:Mo'doo-!
    • 2009年2月25日 music.jp先行配信、3月4日本配信。
  10. message〜会いたい〜
    • 作詞・作曲:TIA 編曲:Naoki Sekiya
    • TIA本人によると、この年の5月に死去した祖母のことを想って作った曲であるという[1]
  11. Sapphire -Satoshi Homura Remix- (bonus track)

DVD

  1. message〜会いたい〜
  2. Making Movie

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「message (TIAのアルバム)」の関連用語

message (TIAのアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



message (TIAのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのmessage (TIAのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS