岩相
【英】: lithofacies
堆積岩{たいせきがん}を産状、岩質などにより、同質または類似したグループにまとめたときの呼び方。泥岩相、石灰岩相というように使用する。岩相は、堆積した場所の環境を反映しており、化石内容によって捕らえられる化石相を合わせて取り扱えば、堆積環境はかなりの程度復元できる。岩相は時空間的な広がりをもち、地層の区分に当たっては一つの根拠となるが、岩相による地層区分は、化石、鍵層{かぎそう}による年代区分とは必ずしも一致しない。 |

Weblioに収録されているすべての辞書から岩相を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- >> 「岩相」を含む用語の索引
- 岩相のページへのリンク