地上波とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 地上波の意味・解説 

地上波

読み方ちじょうは
【英】ground wave

地上波とは、放送電波中でも地上空気中を伝播して伝わる電波総称である。

地上波は衛星放送に対して名づけられた呼び名であり、従来より一般的に使用されているテレビラジオ信号波が地上波に該当する地表沿って伝播するため、山や高層ビルのような高い障害物があると電波阻害されたり乱反射引き起こすといった特性持っている

なお、テレビ放送において新たに開始されデジタル放送も、衛星経由せず地上伝播するので地上波に相当する。こちらはデジタル地上波などと言って呼び分けられることも多い。

テレビのほかの用語一覧
テレビの技術:  スノーノイズ  スマートテレビ  ダウンスキャンコンバータ  地上波  VBI
テレビの方式:  ATSC  アイティービジョン


このページでは「IT用語辞典バイナリ」から地上波を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から地上波を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から地上波 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「地上波」の関連用語

地上波のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



地上波のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ地上波の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS