駆動系異音
駆動系のトランスミッションからデフの間で発生する異音のこと。トランスミッションでは、停車して変速操作をしたときにスリーブがギヤに当たるガチャ音、加減速したときにギヤがバックラッシュを打つガツガツ音、アイドリング時に発生しエンジン回転変動でギヤがバックラッシュを打つ歯打ち音のガラガラ音、加速時に動力を伝えていないギヤがバックラッシュを打つ歯打音のジャー音、トランスミッション、プロペラシャフト、デフなどのセレーション結合部が動くときに出るペキン音、プロペラシャフトの折れ角による回転変動でデフのバックラッシュを打つデフ歯打ち音のガッガッ音などがある。
- 駆動系異音のページへのリンク