駆動系振動騒音特性
駆動系がもつ振動騒音に関する特性のことで、駆動系がかかわる振動や、駆動系から発する騒音の特性を含めた総合的な呼び方である。振動としては、クラッチオン・オフに起因するショックやジャダー、駆動軸系カップルフォースによる振動、懸架系をも含んだワインドアップ振動、エンジンも含めた曲げ振動(パワープラントペンディング)、ギヤの噛み合いによる振動などがあり、ベンチテストや実車テストにより、時系列や周波数に対する振動加速度、振動角速度などで示される。騒音についてはギヤノイズ系のガタによる異音、歯打ち音などがあり、ベンチテストや実車テストにより、エンジン回転数や周波数に対する騒音レベルや音圧レベルで示される。
参照 ジャダー、衝撃、ワインドアップ、ギヤノイズ- 駆動系振動騒音特性のページへのリンク