コンプレッサー
気体を圧縮し、体積を小さくする装置。圧縮の機構として容積型と速度型に分類され、前者は往復運動式や回転式のことをいい、ピストン式、ルーツ式、スクリュー式、べーン式などがあり、後者は遠心式、軸流式がある。また、空気圧縮機のように全体を指す場合と、排気ターボの駆動側のタービンに対して圧縮側のインペラーおよびハウジングを指す場合とがある。エアコンの場合は気化した冷媒を圧縮し、コンデンサーで放熱して液化する。これがエバポレーターで蒸発するときに気化潜熱を奪って冷却する。
参照 スーパーチャージャー、排気ターボチャージャーWeblioに収録されているすべての辞書からcompressorを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- compressorのページへのリンク