aycとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > aycの意味・解説 

AYC

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

アクティブ・ヨー・コントロール

(ayc から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 14:27 UTC 版)

アクティブ・ヨー・コントロール英語: Active Yaw Control、略称AYC)とは、三菱自動車工業開発したヨーモーメント・コントロール・デファレンシャルの一つである。

概要

アクティブ・ヨー・コントロールはステアリング角、速度ブレーキ、旋回Gなどのセンサを基に後輪左右の駆動力移動を制御する。旋回中に発生するヨー・モーメントを制御し、旋回性能を向上させるシステムである[1][2]

スーパーAYCは従来のAYCの内部構造を見直し、かさ歯車英語版式から遊星歯車式に変更された。それによって左右のトルク移動量を2倍に増大し、旋回性能とトラクション性能を高めた[2]

また、ランサーエボリューションVIIから、新たに採用されたACDとの統合制御によってトラクションとコーナリング性能をさらに高めることが可能となった[2]

構造上の特徴として、駆動力配分ではなく駆動力移動によりヨー・モーメントを発生させているため、駆動が掛かっていない状態(アクセル切時)でも機能する。

搭載車種

AYC

  • ランサーエボリューションIV
  • ランサーエボリューションV
  • ランサーエボリューションVI
  • ランサーエボリューションVI TME
  • ランサーエボリューションVII
  • ランサーエボリューションVII GT-A
  • ギャランVR-4
  • レグナムVR-4
  • アウトランダー

スーパーAYC

  • ランサーエボリューションVIII
  • ランサーエボリューションVIII MR
  • ランサーエボリューションIX
  • ランサーエボリューションIX MR
  • ランサーエボリューションX

脚注

  1. ^ AYC(アクティブ・ヨー・コントロール)”. 2016年12月9日閲覧。
  2. ^ a b c 星島浩 (2008). モーターファン・イラストレーテッド vol.17. 三栄書房. p. 46-51. ISBN 978-4-7796-0380-8 

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ayc」の関連用語

aycのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



aycのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアクティブ・ヨー・コントロール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS