astrodynamicsとは? わかりやすく解説

ASTRODYNAMICS

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/09 01:27 UTC 版)

ASTRODYNAMICS
!スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル アリオラ・レコード
プロデュース 吉澤瑛師、寺田康彦
! アルバム 年表
DEMON AS BAD MAN
1995年
ASTRODYNAMICS
(2000年)
SYMPHONIA
2002年
テンプレートを表示

ASTRODYNAMICS』(アストロダイナミクス)は、デーモン閣下ソロプロジェクト!」(エクスクラメイション)が発表したオリジナル・アルバム[1][2]

概要

聖飢魔II解散後としては最初のアルバムで、デーモン小暮閣下としては3枚目となる作品。

サウンド・プロデュースはScudelia Electroの吉澤瑛師と寺田康彦

シングルにはなかった日本語詞の楽曲も収録している[1][2]

収録曲

  1. PHANTOM
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  2. ? [QUESTION MARK]
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  3. ASTRODYNAMICS
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  4. AGE OF ZERO!
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  5. DESTINYLAND
    作詞:! / 作曲:DELPEEERO橋本 / 編曲:吉澤瑛師
  6. NEW DAYS COMES
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  7. PARADISE!
    作詞:! / 作曲: 佐藤清喜 / 編曲:吉澤瑛師
  8. いざ戦場へ!
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
  9. POISON!
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師)
  10. AGE OF ZERO! (Tiny Bostang mix)
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師、Remix:寺田康彦
  11. ANAPA
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師

シングル「AGE OF ZERO!」

AGE OF ZERO!
!シングル
初出アルバム『ASTRODYNAMICS』
リリース
規格 コンパクト・ディスク
レーベル アリオラ・レコード
作詞・作曲 !、吉澤瑛師
プロデュース 吉澤瑛師、寺田康彦
! シングル 年表
LOVE ROMANCE
(1995年)
AGE OF ZERO!
(2000年)
熱くなれ
(2009年)
テンプレートを表示

AGE OF ZERO!』(エイジ・オブ・ゼロ)は!の1枚目のシングル。

収録曲

  1. AGE OF ZERO!
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師
    読売テレビ系『フジリコ』のエンディング・テーマとして使用された[2][3]
  2. PARADISE!
    作詞:! / 作曲:佐藤清喜 / 編曲:吉澤瑛師
  3. SHOUT! 〜A Singing Journalist〜
    作詞:! / 作曲:田尻光隆 / 編曲:吉澤瑛師)
  4. AGE OF ZERO! (Bostang mix)
    作詞:! / 作曲・編曲:吉澤瑛師 / Remix:寺田康彦

脚注

  1. ^ a b ASTRODYNAMICS”. HMV&BOOKS online. 2023年9月9日閲覧。
  2. ^ a b c ![エクスクラメイション / ASTRODYNAMICS]”. CD Journal. 2023年9月9日閲覧。
  3. ^ !(EXCLAMATION) / AGE OF ZERO! [廃盤]”. CD Journal. 2023年9月9日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「astrodynamics」の関連用語

astrodynamicsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



astrodynamicsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのASTRODYNAMICS (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS