徐健焜
(Xu Jiankun から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 04:16 UTC 版)
|
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生誕 | 1986年10月8日(37歳) 長春 |
|||||||||
| 身長 | 183 cm | |||||||||
| 選手情報 | ||||||||||
| パートナー | 李佳祺 | |||||||||
| コーチ | 姚濱 | |||||||||
| 所属クラブ | 長春SC | |||||||||
| ISUパーソナルベストスコア | ||||||||||
|
||||||||||
徐 健焜(じょ けんこん、中国語: 徐 健焜、英語: Jiankun Xu, 1986年10月8日 - )は、中華人民共和国長春出身の男性フィギュアスケート選手。2007年第6回アジア冬季競技大会3位。パートナーは李佳祺。
経歴
吉林省長春に生まれ、5歳のころにスケートを始めた。ISUジュニアグランプリへの参戦もなく、初めての大きな国際大会への出場は2006年四大陸選手権であった。翌2006-2007年シーズンよりシニアのISUグランプリシリーズへ参戦し、2007年第6回アジア冬季競技大会では3位となった。同シーズンにはジュニアクラスの世界ジュニア選手権へも出場したが、10位に終わった。
2008年四大陸選手権では、ショートプログラムと合計で自己最高得点をマークし6位入賞を果たした。
主な戦績
| 大会/年 | 2005-06 | 2006-07 | 2007-08 | 2008-09 |
|---|---|---|---|---|
| 四大陸選手権 | 7 | 6 | ||
| 中国選手権[1] | 3 | 2 | 3 | 6 |
| GPNHK杯 | 6 | |||
| GP中国杯 | 7 | 5 | ||
| GPエリック杯 | 5 | |||
| 冬季ユニバーシアード | 4 | |||
| アジア大会 | 3 | |||
| 世界Jr.選手権 | 10 |
詳細
| 2008-2009 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2009年4月9日-10日 | 中華人民共和国第十一回全国運動会(青島) | 7 46.54 |
6 87.74 |
6 134.28 |
| 2009年2月21日-22日 | 第24回冬季ユニバーシアード(ハルビン) | 4 47.96 |
4 88.48 |
4 136.44 |
| 2007-2008 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2008年2月11日-17日 | 2008年四大陸フィギュアスケート選手権(高陽) | 6 53.26 |
6 91.27 |
6 144.53 |
| 2008年1月18日-21日 | 中華人民共和国第11回全国冬季運動会(チチハル) | 4 48.86 |
3 90.25 |
3 139.11 |
| 2007年11月29日-12月2日 | ISUグランプリシリーズ NHK杯(仙台) | 6 47.40 |
6 73.01 |
6 120.41 |
| 2007年11月7日-11日 | ISUグランプリシリーズ 中国杯(ハルビン) | 5 46.24 |
4 78.84 |
5 125.08 |
| 2006-2007 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2007年2月26日-3月4日 | 2007年世界ジュニアフィギュアスケート選手権(オーベルストドルフ) | 12 38.21 |
5 79.94 |
10 118.15 |
| 2006年11月17日-19日 | ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯(パリ) | 5 51.02 |
5 83.93 |
5 134.95 |
| 2006年11月9日-12日 | ISUグランプリシリーズ 中国杯(南京) | 8 41.70 |
7 80.33 |
7 122.03 |
| 2005-2006 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2006年1月23日-29日 | 2006年四大陸フィギュアスケート選手権(コロラドスプリングス) | 7 46.96 |
7 91.91 |
7 138.87 |
| 2004-2005 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SP | FS | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 2004年12月9日-11日 | 全国花様滑冰錦標賽2004-2005(北京) | 5 | 4 | 5 |
脚注
- ^ 中国では全国選手権として複数の大会が行われている。ここでは、国内順位として国際スケート連盟に報告された大会の結果を記載している。複数の大会結果を総合して付けられた国内順位が報告されたシーズンは、総合順位を付ける際にもっとも比重の高かった大会の結果を記載している。
外部リンク
固有名詞の分類
- 徐健焜のページへのリンク