Xジェンダーにまとめられる代表的な性同一性
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/05 01:38 UTC 版)
「Xジェンダー」の記事における「Xジェンダーにまとめられる代表的な性同一性」の解説
Xジェンダーに含まれる代表的な性同一性には、中性・両性・無性・不定性があるが、これらにおさまらない様々な性同一性も含まれうる。これらの代表的な性同一性について、レインボー・アクションXラウンジは次のように述べている。 中性 自分のことを男と女の中間であると認識する人の性自認のこと 両性 自分のことを男でも女でもあると認識する人の性自認のこと 無性 自分のことを男とも女とも、男と女の中間とも、男と女の両方とも、ある特定の2つの性の間で自認する性が揺れ動くとも認識しない人の性自認のこと 不定性 ある特定の2つの性の間で自認する性が揺れ動く人の性自認のこと 上記に限らずXジェンダーにまとめられる性同一性について複数の説明があり、中性のバリエーションとして「男性寄りの中性」や、男女二元論以外の性同一性との中性、両性であってもどちらかの性に優位性を感じる例などが示されており、表面上は同じ言葉であっても当事者によって認識には幅がある。
※この「Xジェンダーにまとめられる代表的な性同一性」の解説は、「Xジェンダー」の解説の一部です。
「Xジェンダーにまとめられる代表的な性同一性」を含む「Xジェンダー」の記事については、「Xジェンダー」の概要を参照ください。
- Xジェンダーにまとめられる代表的な性同一性のページへのリンク