ワルサー モデル9とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワルサー モデル9の意味・解説 

ワルサー モデル9

(Walther Modell 9 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/22 14:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ワルサー モデル9
ワルサー モデル9
種類 半自動拳銃
製造国 ドイツ国
ドイツ国
設計・製造 カール・ワルサー社
年代 1920年代
仕様
口径 6.35 mm
銃身長 51 mm[1]
使用弾薬 .25ACP弾[1]
装弾数 6発(箱型弾倉
作動方式 ブローバック
全長 99 mm[1]
重量 260 g[1]
歴史 
設計年 1921年[1]
製造期間 1921年 - 1945年[1]
製造数 約200,000
テンプレートを表示

ワルサー モデル9ドイツ語: Walther Modell 9)は戦間期から第二次世界大戦にかけてドイツで製造されていた小型自動拳銃である。

概要

モデル9はワルサー社が製造した半自動拳銃である。本銃はワルサー社の開発した先発製品であるモデル8と同様に内蔵式ハンマーとストライカー方式の撃発機構が採用され、非常にコンパクトな拳銃として設計されていたが、信頼性の面ではあまり優れた製品ではなかったとも言われており、ストライカースプリングが長時間の圧縮によってへたり、雷管を打撃するのに十分な力を持たなくなるなどして作動不良を起こす例が見られた[2]

実包は小型自動拳銃としては一般的な .25ACP弾を使用し、弾倉には6発が装填可能であった。

なお、モデル9の外見や仕様はファブリック・ナショナル社ブローニング・ベビーに類似しているが、これよりも銃本体のサイズが若干小さかった。

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ a b c d e f Peterson, Philip. Gun Digest Book of Modern Gun Values: The Shooter's Guide to Guns 1900 to Present (16th ed.). pp. 258 
  2. ^ http://unblinkingeye.com/Guns/WMod9/wmod9.html

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ワルサー モデル9のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワルサー モデル9」の関連用語

ワルサー モデル9のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワルサー モデル9のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワルサー モデル9 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS