文虎
(WEN HU から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 13:17 UTC 版)
文 虎(ぶん こ、生没年不詳)は、中国三国時代の人物。本貫は豫州譙郡譙県[1]。
生涯
父の文欽は魏から呉に降伏。後に、魏に対して反乱した諸葛誕を救援するも仲違いとなり、魏の甘露3年(258年)正月、諸葛誕によって殺害される。
この時、文虎も兄の文鴦と共に従軍し、小城を守っていた。文欽の死を聞くと配下の兵を率いて駆けつけようとしたが、彼らはその指示に従わなかった。そのため、文鴦と文虎は身一つで城壁を乗り越え、魏の司馬昭の下へ帰順した。2人は罪を赦されて将軍となり、関内侯の爵位を賜った。また司馬昭の指示で「文欽の子ですら殺されないのだ!それ以外の者が(降伏しても)何を恐れることがある!」と呼びかけると、籠城する諸葛誕の軍勢には動揺が走った。
反乱の終結後、文鴦と文虎は牛車を支給され、文欽の遺体を祖先の墓まで運ぶことを赦された。文鴦はその後、西晋の時代まで事績が残るが、文虎の動向は定かではない。
出典
- 陳寿撰、裴松之注『三国志』魏書 諸葛誕伝 s:zh:三國志/卷28#諸葛誕
脚注
WEN HU(ウェン・フー/文虎)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/09 01:16 UTC 版)
「イーガー皇帝の逆襲」の記事における「WEN HU(ウェン・フー/文虎)」の解説
緑色の服の男で、身に着けた仮面(般若の面)を飛ばして攻撃してくる。仮面は蚊が飛ぶ時のような音を出しつつ飛び、叩き落とすこともできる。その場合、ウェンは仮面を拾いに来る。
※この「WEN HU(ウェン・フー/文虎)」の解説は、「イーガー皇帝の逆襲」の解説の一部です。
「WEN HU(ウェン・フー/文虎)」を含む「イーガー皇帝の逆襲」の記事については、「イーガー皇帝の逆襲」の概要を参照ください。
「Wen Hu」の例文・使い方・用例・文例
- WEN HUのページへのリンク