UEFA_EURO_2012予選・グループEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UEFA_EURO_2012予選・グループEの意味・解説 

UEFA EURO 2012予選・グループE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/19 04:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

このページは、UEFA EURO 2012予選のグループEの結果をまとめたものである。このグループは、オランダスウェーデンハンガリーフィンランドモルドバサンマリノの6カ国からなる。

1位チームはそのままUEFA EURO 2012本大会出場が決まる。2位の9か国のうち成績が最も上位の国も予選を通過。残る2位の8か国が2か国ずつ4組に分かれホーム・アンド・アウェーでのプレーオフを行い、勝利した4か国が予選を通過した。

順位表

チーム







オランダ 10 9 0 1 37 8 +29 27
スウェーデン 10 8 0 2 31 11 +20 24
ハンガリー 10 6 1 3 22 14 +8 19
フィンランド 10 3 1 6 16 16 0 10
モルドバ 10 3 0 7 12 16 −4 9
サンマリノ 10 0 0 10 0 53 −53 0
チーム AWAY
H
O
M
E
オランダ X 4-1 5-3 2-1 1-0 11-0
スウェーデン 3-2 X 2-0 5-0 2-1 6-0
ハンガリー 0-4 2-1 X 0-0 2-1 8-0
フィンランド 0-2 1-2 1-2 X 4-1 8-0
モルドバ 0-1 1-4 0-2 2-0 X 4-0
サンマリノ 0-5 0-5 0-3 0-1 0-2 X

左の数字がHOMEチームの得点

競技日程と結果

競技日程は、2010年2月17日にオランダアムステルダムで行われたミーティングによって決定された。 [1]



2010年9月3日
19:30 (UTC+3)
モルドバ  2 - 0  フィンランド
スヴォロフ  69分
ドロシュ  74分
レポート
スタディオヌル・ジンブル (キシナウ)
観客数: 10,300人[2]
主審: ロベルト・マウェク


2010年9月3日
20:45 (UTC+2)
サンマリノ  0 - 5  オランダ
レポート カイト  16分 (pen.)
フンテラール  38分48分66分
ファン・ニステルローイ  89分
スタディオ・オリンピコ (セラヴァッレ)
観客数: 4,127人[4]
主審: サイモン・リー・エヴァンス


2010年9月7日
20:00 (UTC+2)
スウェーデン  6 - 0  サンマリノ
イブラヒモヴィッチ  7分77分
D.シモンチーニ  12分 (o.g.)
A.シモンチーニ  26分 (o.g.)
グランクヴィスト  51分
ベリ  90+3分
レポート
スウェドバンク・スタディオン (マルメ)
観客数: 21,083人[5]
主審: デイヴィッド・マッキーオン

2010年9月7日
20:30 (UTC+2)
ハンガリー  2 - 1  モルドバ
ルドルフ  50分
コマン  66分
レポート スヴォロフ  79分
スサ・フェレンツ・シュタディオン (ブダペスト)
観客数: 9,209人[6]
主審: リボル・コヴァジーク

2010年9月7日
20:30 (UTC+2)
オランダ  2 - 1  フィンランド
フンテラール  7分16分 (pen.) レポート フォルセル  18分
デ・クイプ (ロッテルダム)
観客数: 25,000人[7]
主審: アレクセイ・ニコラエフ


2010年10月8日
19:00 (UTC+2)
ハンガリー  8 - 0  サンマリノ
ルドルフ  11分25分
サライ  18分27分48分
コマン  60分
ジュジャーク  89分
ゲラ  90+4分 (pen.)
レポート
プシュカーシュ・フェレンツ・シュタディオン (ブダペスト)
観客数: 10,596人[8]
主審: ハネス・カーシク

2010年10月8日
21:30 (UTC+3)
モルドバ  0 - 1  オランダ
レポート フンテラール  37分
スタディオヌル・ジンブル (キシナウ)
観客数: 10,500人[9]
主審: フロリアン・マイヤー


2010年10月12日
18:30 (UTC+3)
フィンランド  1 - 2  ハンガリー
フォルセル  86分 レポート サライ  50分
ジュジャーク  90+4分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム (ヘルシンキ)
観客数: 18,532人[10]
主審: アラン・ケリー


2010年10月12日
20:30 (UTC+2)
サンマリノ  0 - 2  モルドバ
レポート ジョサン  20分
ドロシュ  86分 (pen.)
スタディオ・オリンピコ (セラヴァッレ)
観客数: 714人[12]
主審: マーク・コートニー


2010年11月17日
18:30 (UTC+2)
フィンランド  8 - 0  サンマリノ
ヴァイリネン  39分
ハマライネン  49分67分
フォルセル  51分59分78分
リトマネン  71分 (pen.)
ポロカラ  73分
レポート
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム (ヘルシンキ)
観客数: 8,192人[13]
主審: ラデク・マチェジェク




2011年3月29日
19:00 (UTC+2)
スウェーデン  2 - 1  モルドバ
ルスティグ  30分
ラーション  82分
レポート スヴォロフ  90+2分
ロースンダ・スタディオン (ソルナ)
観客数: 25,544人[15]
主審: クヌート・キルヒャー

2011年3月29日
20:30 (UTC+2)
オランダ  5 - 3  ハンガリー
ファン・ペルシ  13分
スナイデル  61分
ファン・ニステルローイ  73分
カイト  78分81分
レポート ルドルフ  46分
ゲラ  50分75分
アムステルダム・アレナ (アムステルダム)
観客数: 51,700人[16]
主審: スヴェイン・オッドヴァル・モーエン


2011年6月3日
20:30 (UTC+2)
サンマリノ  0 - 1  フィンランド
レポート フォルセル  41分
スタディオ・オリンピコ (セラヴァッレ)
観客数: 1,218人[17]
主審: アンドレイ・シパイロ

2011年6月3日
21:30 (UTC+3)
モルドバ  1 - 4  スウェーデン
ブガエフ  61分 レポート トイヴォネン  11分
エルマンデル  30分58分
ゲルント  88分
スタディオヌル・ジンブル (キシナウ)
観客数: 10,500人[18]
主審: アンドレ・マリナー


2011年6月7日
20:00 (UTC+2)
スウェーデン  5 - 0  フィンランド
シェルストレーム  12分
イブラヒモヴィッチ  31分35分53分
バイラミ  84分
レポート
ロースンダ・スタディオン (ソルナ)
観客数: 32,128人[19]
主審: アントニー・ゴーティエ

2011年6月7日
20:30 (UTC+2)
サンマリノ  0 - 3  ハンガリー
レポート リプターク  40分
サビチ  49分
コマン  83分
スタディオ・オリンピコ (セラヴァッレ)
観客数: 1,915人[20]
主審: パヴル・ラドヴァノヴィッチ


2011年9月2日
18:30 (UTC+3)
フィンランド  4 - 1  モルドバ
ハマライネン  11分43分
フォルセル  52分 (pen.)
アルマシュ  71分 (o.g.)
レポート アレクセエフ  85分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム (ヘルシンキ)
観客数: 9,056人[21]
主審: アナスタシオス・カコス

2011年9月2日
19:45 (UTC+2)
ハンガリー  2 - 1  スウェーデン
サビチ  44分
ルドルフ  90分
レポート ヴィルヘルムソン  60分
プシュカーシュ・フェレンツ・シュタディオン (ブダペスト)
観客数: 23,500人[22]
主審: ダミル・スコミナ

2011年9月2日
20:30 (UTC+2)
オランダ  11 - 0  サンマリノ
ファン・ペルシ  7分65分67分79分
スナイデル  12分87分
ハイティンハ  17分
カイト  49分
フンテラール  56分77分
ワイナルドゥム  89分
レポート
フィリップス・スタディオン (アイントホーフェン)
観客数: 35,000人[23]
主審: リラン・リアニー


2011年9月6日
20:00 (UTC+3)
フィンランド  0 - 2  オランダ
レポート ストロートマン  29分
L.デ・ヨング  90+3分
ヘルシンキ・オリンピックスタジアム (ヘルシンキ)
観客数: 21,580人[24]
主審: マヌエル・グラフェ

2011年9月6日
20:45 (UTC+3)
モルドバ  0 - 2  ハンガリー
レポート ヴァンチャーク  7分
ルドルフ  83分
スタディオヌル・ジンブル (キシナウ)
観客数: 10,500人[25]
主審: イヴァン・ベベク

2011年9月6日
20:30 (UTC+2)
サンマリノ  0 - 5  スウェーデン
レポート シェルストレーム  64分
ヴィルヘルムソン  70分90+3分
M.オルソン  81分
ヒーセン  89分
スタディオ・オリンピコ (セラヴァッレ)
観客数: 2,946人[26]
主審: スティーブン・マクリーン



2011年10月7日
20:30 (UTC+2)
オランダ  1 - 0  モルドバ
フンテラール  40分 レポート
デ・クイプ (ロッテルダム)
観客数: 47,226人[28]
主審: マテイ・ユグ



2011年10月11日
21:00 UTC+3
モルドバ  4 - 0  サンマリノ
ズメウ  30分
バチョッキ  61分 (o.g.)
スヴォロフ  66分
アンドロニク  87分
レポート
スタディオヌル・ジンブル (キシナウ)
観客数: 6,534人[30]
主審: ペトゥル・レイネルト

2011年10月11日
20:15 UTC+2
スウェーデン  3 - 2  オランダ
シェルストレーム  14分
ラーション  52分 (pen.)
トイヴォネン  53分
レポート フンテラール  23分
カイト  50分
ロースンダ・スタディオン (ソルナ)
観客数: 33,066人[31]
主審: ジュネット・チャクル


脚注

  1. ^ “Herr: Premiar mot Ungern, final mot Holland” (スウェーデン語). スウェーデンサッカー協会. (2010年2月17日). https://svenskfotboll.se/arkiv/landslag/2010/02/herr-premiar-mot-ungern-final-mot-holland 2014年1月3日閲覧。 
  2. ^ Moldova vs. Finland - 3 September 2010”. Soccerway (2010年9月3日). 2014年1月18日閲覧。
  3. ^ Sweden vs. Hungary - 3 September 2010”. Soccerway (2010年9月3日). 2014年1月18日閲覧。
  4. ^ San Marino vs. Netherlands - 3 September 2010”. Soccerway (2010年9月3日). 2014年1月18日閲覧。
  5. ^ Sweden vs. San Marino - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月18日閲覧。
  6. ^ Hungary vs. Moldova - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月18日閲覧。
  7. ^ Netherlands vs. Finland - 7 September 2010”. Soccerway (2010年9月7日). 2014年1月18日閲覧。
  8. ^ Hungary vs. San Marino - 8 October 2010”. Soccerway (2010年10月8日). 2014年1月18日閲覧。
  9. ^ Moldova vs. Netherlands - 8 October 2010”. Soccerway (2010年10月8日). 2014年1月18日閲覧。
  10. ^ Finland vs. Hungary - 12 October 2010”. Soccerway (2010年10月12日). 2014年1月18日閲覧。
  11. ^ Netherlands vs. Sweden - 12 October 2010”. Soccerway (2010年10月12日). 2014年1月18日閲覧。
  12. ^ San Marino vs. Moldova - 12 October 2010”. Soccerway (2010年10月12日). 2014年1月18日閲覧。
  13. ^ Finland vs. San Marino - 17 November 2010”. Soccerway (2010年11月17日). 2014年1月18日閲覧。
  14. ^ Hungary vs. Netherlands - 25 March 2011”. Soccerway (2011年3月25日). 2014年1月18日閲覧。
  15. ^ Sweden vs. Moldova - 29 March 2011”. Soccerway (2011年3月29日). 2014年1月18日閲覧。
  16. ^ Netherlands vs. Hungary - 29 March 2011”. Soccerway (2011年3月29日). 2014年1月18日閲覧。
  17. ^ San Marino vs. Finland - 3 June 2011”. Soccerway (2011年6月3日). 2014年1月18日閲覧。
  18. ^ Moldova vs. Sweden - 3 June 2011”. Soccerway (2011年6月3日). 2014年1月18日閲覧。
  19. ^ Sweden vs. Finland - 7 June 2011”. Soccerway (2011年6月7日). 2014年1月18日閲覧。
  20. ^ San Marino vs. Hungary - 7 June 2011”. Soccerway (2011年6月7日). 2014年1月18日閲覧。
  21. ^ Finland vs. Moldova - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月18日閲覧。
  22. ^ Hungary vs. Sweden - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月18日閲覧。
  23. ^ Netherlands vs. San Marino - 2 September 2011”. Soccerway (2011年9月2日). 2014年1月18日閲覧。
  24. ^ Finland vs. Netherlands - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月18日閲覧。
  25. ^ Moldova vs. Hungary - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月18日閲覧。
  26. ^ San Marino vs. Sweden - 6 September 2011”. Soccerway (2011年9月6日). 2014年1月18日閲覧。
  27. ^ Finland vs. Sweden - 7 October 2011”. Soccerway (2011年10月7日). 2014年1月18日閲覧。
  28. ^ Netherlands vs. Moldova - 7 October 2011”. Soccerway (2011年10月7日). 2013年6月26日閲覧。
  29. ^ Hungary vs. Finland - 11 October 2011”. Soccerway (2011年10月11日). 2014年1月18日閲覧。
  30. ^ Moldova vs. San Marino - 11 October 2011”. Soccerway (2011年10月11日). 2014年1月18日閲覧。
  31. ^ Sweden vs. Netherlands - 11 October 2011”. Soccerway (2011年10月11日). 2014年1月18日閲覧。

「UEFA EURO 2012予選・グループE」の例文・使い方・用例・文例



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UEFA_EURO_2012予選・グループE」の関連用語

UEFA_EURO_2012予選・グループEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UEFA_EURO_2012予選・グループEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUEFA EURO 2012予選・グループE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS