UC100Wとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UC100Wの意味・解説 

UC100W

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 10:12 UTC 版)

UC100W
UNICORNスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル Ki/oon Music
プロデュース ユニコーン
チャート最高順位
UNICORN アルバム 年表
UC100V
(2019年)
UC100W
(2019年)
ツイス島&シャウ島
(2021年)
『UC100W』収録のシングル
  1. 「でんでん」
    リリース: 2019年8月28日
テンプレートを表示

UC100W』(UCひゃくワット)は、日本ロックバンドUNICORNの15作目のオリジナルアルバム2019年10月2日発売。発売元はキューンミュージック

解説

約半年ぶりのアルバム。前作「UC100V」を作り終えた時にバンドとしての余力があったことと、2019年のライブツアーに中断期間があったことからアルバムをもう1枚制作する流れとなった。初回生産限定盤(CD+DVD)、通常盤(CD)、完全生産限定アナログ盤が存在する。全収録曲のタイトルに"アルファベット"を必ず用いることを条件に制作された。従って、先行シングル曲の「でんでん」の表記が「DENDEN」に変更されている。

リリース履歴

収録曲

CD盤

全編曲: UNICORN。
# タイトル 作詞 作曲 ボーカル 時間
1. M&W ABEDON ABEDON ABEDON
2. チラーRhythm 奥田民生 奥田民生 奥田民生
3. That's Life 手島いさむ 手島いさむ 手島いさむ
4. TYT EBI EBI EBI
5. 4EAE 川西幸一 ABEDON ABEDON
6. BLUES 川西幸一 奥田民生 川西幸一
7. GoodTimeバレンタイン ABEDON 川西幸一 川西幸一
8. 7th Ave. 奥田民生、手島いさむ 奥田民生、手島いさむ 奥田民生、手島いさむ
9. Lake Placid Blue EBI EBI EBI
10. D-D-D-, Z-Z-Z- ABEDON ABEDON ABEDON
11. DENDEN (Album Version) 川西幸一、奥田民生 奥田民生 奥田民生
合計時間:

演奏

曲解説

  1. M&W
    1番はモジュラーシンセサイザーのノイズにエフェクトのかかったボーカルが被さっているサウンドだが、サビ終わりからバンドサウンドに一変する。前半と後半でサウンドが一変することから文字の上下が逆となる"M&W"というタイトルになっている。
  2. チラーRhythm
    9月9日、先行配信リリース。
    1970年代のディスコミュージックを強く意識した楽曲となっており、作者の奥田からABEDONにシンセサイザーの音色などに関してリクエストがあった。ライブでの定番曲となっている。
  3. That's Life
    作者の手島は「この年齢になって、"That's Life"(それが人生)ということが言えるようになったということ」と語っている。BPMが曲が進行するにつれて速まっていき、エンディングではEBIによる「早回しかいっ!」という台詞が収録されている。
  4. TYT
    タイトルは泣き顔の顔文字であるとともに、楽曲のテーマであるEBIの亡くなった従兄弟のイニシャルである。ABEDONはメロトロンをキング・クリムゾンのアルバム「クリムゾン・キングの宮殿」のジャケットをイメージしながら弾いたと語っている。
  5. 4EAE
    タイトルの読み方は"フォー・イー・エー・イー"。
    9月9日、先行配信リリース。
    ABEDONのデモを聴いた川西が"歌詞のイメージが一気に浮かんだ"ことで歌詞を書かせてほしいと自ら志願し作詞した。タイトルは「FOREVER AND EVER」の意味。川西はABEDONのボーカルの歌い回しにもディレクションしている。
  6. BLUES
    仮タイトルは「川西のブルース」であり、歌詞は当時還暦を迎える川西の心境が綴られた内容となっている。レコーディングで手島はギターを弾いていないが、ライブではサイドギターを担当している。
    1991年にリリースされた「ブルース」とは全く別の楽曲である。
  7. GoodTimeバレンタイン
    ABEDONが当初ドラム演奏を狙っていたが、"ドラムを叩きながら歌う曲が欲しい"という川西の意向により川西がドラムも担当した。
  8. 7th Ave.
    タイトルの読み方は"セブンスアベニュー"。
    朝日放送テレビ相席食堂」テーマソング。
  9. Lake Placid Blue
    EBIの愛用するフェンダー・プレシジョン・ベースをテーマにした楽曲。
  10. D-D-D-, Z-Z-Z-
    タイトルの読み方は"ディーディーディー、ズィーズィーズィー"。
    変拍子が盛り込まれた楽曲で、演奏中にメンバーがコードが分からなくなることから、ABEDONがコードを"D、D、D、"などと指示しながら作業が進行したことが歌詞の由来となっている。
  11. DENDEN (Album Version)
    映画「引っ越し大名!」主題歌。当初は前作の「UC100V」に収録予定であった。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  UC100Wのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UC100W」の関連用語

UC100Wのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UC100Wのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUC100W (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS