U-GR432F/KC-GR433F/KK-GR433F
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 04:55 UTC 版)
「いすゞ・ジャーニーQ」の記事における「U-GR432F/KC-GR433F/KK-GR433F」の解説
いすゞ・ジャーニーQ GR系U-GR432F 三陸観光 1991年には、エンジン配置をミッドシップとした上で、全幅をフルサイズ並みに拡大し、スーパークルーザー調のハイデッカー仕様として「グランドロイヤル」も販売された。型式はGR系。マイクロバスとは思えない居住性を売り物とし、小規模貸切バス事業者のみならず、大手バス事業者にも採用された。 型式における排出ガス規制識別記号以下の意味は以下のとおり。 G - ミッドシップエンジンを指す"" R - GVW7.0 - 8.0tクラス 4 - フレーム付きエアサス 32/33 - 6H系エンジン F - ホイールベース2,601 - 2,900mm GR433系(グランドロイヤル)岩手県交通
※この「U-GR432F/KC-GR433F/KK-GR433F」の解説は、「いすゞ・ジャーニーQ」の解説の一部です。
「U-GR432F/KC-GR433F/KK-GR433F」を含む「いすゞ・ジャーニーQ」の記事については、「いすゞ・ジャーニーQ」の概要を参照ください。
- U-GR432F/KC-GR433F/KK-GR433Fのページへのリンク