Tu-80_(航空機)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tu-80_(航空機)の意味・解説 

Tu-80 (航空機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/30 13:43 UTC 版)

ツポレフ Tu-80

Tu-80(Ту-80トゥー・ヴォースィェミデェスャト)は、Tu-4を元にした発展型の爆撃機ツポレフ設計局によって開発された試作機である。1949年12月1日に初飛行した。

改良点は胴体を延長し、爆弾と燃料の搭載量を増加したことと新しいアルミ合金を使用し、いくつかの空力的洗練が行われた。 また、Tu-4では視界の歪みや内部反射をもたらすと不評だった曲面ガラスが廃止され、一般的な段付き風防となった。

この形体は後のTu-85やTu-95に継承されることとなった。これらの改良で若干性能は向上したが、エンジンは同じであるため大幅な性能向上は出来ず僅か1機の試作にとどめられた。

スペック

  • 全長: 34.32m
  • 全幅: 43.45m
  • 全高: 8.91m
  • 翼面積: 167m2
  • 自重:37,850kg
  • 最大離陸重量:60,600kg、
  • エンジン: ASh-73TKАШ-73ТК)(2400 馬力 / 1790 kW) x 4
  • 武装 20mm機関砲11丁
  • 爆弾搭載量12,000kg
  • 最大速度: 600 km/h (9,000m)
  • 実用上昇限度:11,180m
  • 航続距離: 7,000 km(爆弾3t)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tu-80_(航空機)」の関連用語

Tu-80_(航空機)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tu-80_(航空機)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTu-80 (航空機) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS