The Chocolate Boxとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > The Chocolate Boxの意味・解説 

The Chocolate Box

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/20 00:33 UTC 版)

The Chocolate Box
岩田剛典スタジオ・アルバム
リリース
録音 2022年
日本
ジャンル J-POP
時間
レーベル LDH Records
チャート最高順位
岩田剛典 アルバム 年表
The Chocolate Box
(2022年)
ARTLESS
(2024年)
『The Chocolate Box』収録のシングル
  1. korekara
    リリース: 2021年9月15日
ミュージックビデオ
「Only One For Me」 - YouTube
「Ready?」 - YouTube
「言えない」 - YouTube
「Let Me Know」 - YouTube
「korekara」 - YouTube
テンプレートを表示

The Chocolate Box』(ザ チョコレート ボックス)は、三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE/EXILEのパフォーマー、岩田剛典の1枚目のオリジナル・アルバムである。2022年10月12日LDH Recordsから発売された[2]

概要

  • 前作シングル「korekara」収録の3曲に新曲9曲が加わった全12曲のフルアルバム。
  • 前作シングルに引き続き、自身がデザインした油絵をジャケットに起用。
  • CDのみの「通常盤」、CD+Blu-rayの「初回生産限定盤」、ファンクラブ・オフィシャルモバイルショップ「完全数量限定盤」など3形態。
  • 「Only One For Me」のミュージック・ビデオの撮影は群馬県吾妻郡長野原町浅間家畜育成牧場で行われた[3][4]

メディアでの使用

Rain Drop
  • 関西電力「選ぶなら電気もガスも関西電力におまかせ」篇 CMソング
Ready?
  • テレビ朝日系『Break out』9月度オープニング・トラック
  • 関西電力「エコキュート」篇 CMソング
Only One For Me
Can’t Get Enough
  • 関西電力「どうしても伝えたい男篇」篇 CMソング[5]

収録曲

CD

DISC-1

  1. Only One For Me [3:25]
    作詞:Takanori Iwata, Carlos Okabe、作曲:Felix Back, Kevin Pathanasak Bangoy Vikstrom,Carlos Okabe
  2. Ready? [3.43]
    作詞:Takanori Iwata, Daisuke Nakamura, TomoLow、作曲:TomoLow, Daisuke Nakamura
  3. Keep It Up [3:17]
    作詞:Takanori Iwata, Soichiro Oura、作曲:Kengo Ishibashi, Soichiro Oura
  4. 言えない [4:20]
    作詞:Takanori Iwata, Soichiro Oura, Osamu Fukuzawa、作曲:Osamu Fukuzawa, Soichiro Oura
  5. Deep Dive [3:23]
    作詞:Takanori Iwata, Carlos Okabe、作曲:Erik Lidbom, Adam Jonsson, DJ Georgia
  6. Monday [3:30]
    作詞:Takanori Iwata, Carlos Okabe、作曲:Willie Weeks, Carlos Okabe
  7. Can’t Get Enough [3:18]
    作詞:Takanori Iwata, Soichiro Oura, Osamu Fukuzawa、作曲:Kengo Ishibashi, Soichiro Oura, Osamu Fukuzawa
  8. Rain Drop [3:45]
    作詞:Takanori Iwata, Daisuke Nakamura、作曲:Geek Boy AI Swettenham, Daisuke Nakamura
  9. The Way [3:17]
    作詞:Soichiro Oura、作曲:Kengo Ishibashi, Soichiro Oura, Osamu Fukuzawa
  10. Distance [3:14]
    作詞:SALU、作曲:SALU, Masaki Tomiyama
  11. Let Me Know [3:38]
    作詞:WTM、作曲:WTM
  12. korekara [3:10]
    作詞:Soichiro Oura, Osamu Fukuzawa、作曲:Osamu Fukuzawa, Soichiro Oura, Kengo Ishibashi

Blu-ray

DISC-2

  • Ready? -Music Video-
  • Let Me Know -Music Video-
  • korekara -Music Video-
  • Ready? -Performance Video-
  • Ready? -Performance Video (Day ver.)-
  • Ready? -Performance Video (Night ver.)-
  • 言えない -Music Video (Lip ver.)-

<Takanori Iwata 1st Fan Meeting “Be My guest”-vol.0->

  • korekara -Live ver.-
  • Distance -Live ver.-
  • Let Me Know -Live ver.-

脚注

  1. ^ オリコン年間 アルバムランキング 2022年度”. オリコン. 2024年1月14日閲覧。
  2. ^ 岩田剛典1st ALBUM『The Chocolate Box』2022.10.12(Wed)Release!!”. EXILE TRIBE MOBILE. 2022年10月12日閲覧。
  3. ^ 「映像制作で新たな未来を~「映像クリエイティブ」の拠点化~」『ぐんま広報』第404号、群馬県メディアプロモーション課、2023年1月1日、2頁。 
  4. ^ 岩田剛典MV「Only One For Me」 9/26公開!”. ぐんまフィルムコミッション. 群馬県 (2022年9月26日). 2023年8月17日閲覧。
  5. ^ a b EXILE/三代目JSB岩田剛典さん出演、関西電力の新CMが2月1日(水)よりオンエア!』(プレスリリース)PR TIMES、2023年2月1日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000064489.html2023年2月3日閲覧 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  The Chocolate Boxのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

The Chocolate Boxのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The Chocolate Boxのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Chocolate Box (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS