2フェーズコミットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > 2フェーズコミットの意味・解説 

2フェーズコミット

読み方ツーフェーズコミット
【英】two-phase commit

2フェーズコミットとは、ネットワーク内にある複数サーバ上に分散しているデータベース更新する際、処理を同期させる仕組みであり、2相コミットとも呼ばれる

2フェーズコミットは一部サーバエラー起こした場合など、中途半端な状態での処理の終了を防ぐことで、データベース整合性維持されるようにする。コミット確定)を2段階に分けて行うため、2フェーズコミットと呼ばれる

第1フェーズでは、まずトランザクション処理を行うソフトウェアが、データベース更新作業最後にコミット命令を出す。それを受けたマスターサーバは、その他のサーバに対してコミットが可能か問い合わせる。各サーバは、処理が終了しデータベース更新する準備ができたらコミット可能の報告をマスターサーバに伝える。

全てのサーバからのコミット可能の応答揃ったら、マスターサーバは全サーバに対してコミット処理を指示しいっせいにデータ更新される。これが第2フェーズである。このフェーズエラー起こしたサーバがあった場合、その情報はマスターサーバに報告され、それを受けてマスターサーバは全サーバ対しロールバック処理(処理を無効にしてデータ復旧させる)を行うよう再び指示を出す。

なお、現在のリレーショナルデータベース大半は2フェーズコミットの機能実装している。

データベースのほかの用語一覧
トランザクション処理:  ロールフォワード  正常終了  ストアドプロシージャ  2フェーズコミット  TPC  TPC-C  TXインターフェース



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2フェーズコミット」の関連用語

2フェーズコミットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2フェーズコミットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ2フェーズコミットの記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS