THURSDAY'S YOUTH
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/29 19:07 UTC 版)
THURSDAY'S YOUTH | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 2017年 - |
レーベル | Lastrum |
公式サイト | THURSDAY'S YOUTH Official Site |
メンバー | 篠山浩生 (ボーカル、ギター) 菊地玄 (ギター) 板橋裕周 (ドラム) 須田悠希 (ベース) |
THURSDAY'S YOUTH(サーズデイズ ユース)は、日本の4人組ロックバンド。
目次
メンバー
後述する「Suck a Stew Dry」のメンバー4人によって結成。
来歴
- 2017年
- 3月9日 - ワンマンライブ「木曜日の憂鬱」[1]にて、4人組バンド「THURSDAY'S YOUTH」として活動すること、6月に東名阪ツアーを行うことを発表[2]併せて新曲「さよなら」のミュージックビデオを公開した。
- 4月12日 - タワーレコード渋谷店、タワーレコード新宿店限定で100円シングル「さよなら」を緊急発売。
- 4月22日 - シークレットワンマンライブ「DayUse」を下北沢ERAで開催。このライブの情報は100円シングル「さよなら」の売り場にあったPOPとフライヤーに印字されたQRコードを読み取り、告知サイトへアクセスすることで知ることができ、収録曲「さよなら」の曲中に何回「さよなら」と歌っているか受付で答えることで無料で入場することができた。
- 6月7日 - 1st EP 「さよなら、はなやぐロックスター」発売。
- 6月11日~25日 - 1st ライブツアー「I can't be your rock star」を大阪・名古屋・東京の3都市で開催。
- 11月29日 - 1st アルバム「東京、這う廊」をリリース。
- 11月30日~2018年2月3日 - 2nd ライブツアー「rain, rain, rain,」を10都市11公演開催予定。
ディスコグラフィー
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2017年11月29日 | 東京、這う廊 | LACD-0289 |
全15曲
|
「東京、這う廊」全曲トレーラー |
EP/シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
2017年04月12日 | さよなら | LASCD-0078 |
全1曲
|
タワーレコード渋谷店、タワーレコード新宿店の2店舗のみで数量限定発売。(SOLD OUT) | |
1st | 2017年06月07日 | さよなら、はなやぐロックスター | LASCD-0077 |
全4曲
|
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
---|---|
不明 | 「さよなら」 |
はまいばひろや | 「はなやぐロックスター」 |
丸山太郎 | 「Drowsy」 |
小嶋貴之 イラストレーション 篠崎理一郎 |
「東京」 |
主なライブ
ツアー
- 2017年06月11日~2017年06月25日 - THURSDAY'S YOUTH 1st live tour「I can't be your rock star」
- 2017年11月30日~2018年02月03日 - THURSDAY'S YOUTH 2nd live tour「rain, rain, rain,」
ワンマンライブ
- 2017年03月09日 - 「木曜日の憂鬱」
- 2017年04月22日 - 「DayUse」
- THURSDAY'S YOUTH 1st live tour「I can't be your rock star」
- 2017年06月11日 - 大阪
- 2017年06月16日 - 名古屋
- 2017年06月25日 - 東京
- THURSDAY'S 2nd live tour「rain, rain, rain,」
- 2017年11月30日 - 「rain, rain, rain, day0 ~木曜日の憂鬱~」 東京
- 2017年12月03日 - 「rain, rain, rain, day1」 新潟
- 2017年12月16日 - 「rain, rain, rain, day2」 高松
- 2017年12月17日 - 「rain, rain, rain, day3」 岡山
- 2018年01月06日 - 「rain, rain, rain, day4」 仙台
- 2018年01月08日 - 「rain, rain, rain, day5」 札幌
- 2018年01月13日 - 「rain, rain, rain, day6」 大阪
- 2018年01月14日 - 「rain, rain, rain, day7」 名古屋
- 2018年01月27日 - 「rain, rain, rain, day8」 広島
- 2018年01月28日 - 「rain, rain, rain, day9」 福岡
- 2018年02月03日 - 「rain, rain, rain, day10」 東京
出演イベント
- 2017年03月20日 - MAGIC OF LiFE SHORT TOUR 2017 ~祭り前夜、弥生の乱~
- 2017年06月23日 - 10th Anniversary!! 『Mujack Dream Land 2017』
- 2017年07月25日 - HOT STUFF presents Ruby Tuesday 19
- 2017年08月20日 - TREASURE05X 2017 -BLOOMING SENCE-
- 2017年08月26日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2017 summer-
- 2017年08月27日 - MUSIC GOLD RUSH First
- 2017年08月28日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2017~HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2~
- 2017年09月17日 - TOKYO CALLING 2017
- 2017年10月01日 - MEGA☆ROCKS 2017
- 2017年10月09日 - MINAMI WHEEL 2017
- 2017年11月23日 - ブタフェス ~NAMAKEBUTA METABOLIC ROCK FESTIVAL2017~
- 2017年12月02日 - 下北沢にて’17
Suck a Stew Dry
この節ではメンバー4人が在籍し、2016年12月に活動休止した5人組バンド、Suck a Stew Dry(サック ア ステュー ドライ)について記述する。
Suck a Stew Dry | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | ロック |
活動期間 | 2010年 - 2016年 |
レーベル | Lastrum |
メンバー | 篠山コウセイ (ボーカル、ギター) ハジオキクチ (ギター、コーラス) イタバシヒロチカ (ドラム) スダユウキ (ベース) |
旧メンバー | フセタツアキ (ギター、コーラス) モウリスグル (ベース) |
-
メンバー
名前の表記は活動休止時点のもの。
元メンバー
来歴
2009年
- 11月[7] - キクチが大学内のサークルで出会った篠山を誘ったことがきっかけで「Suck a Stew Dry」を結成。
2010年
- 05月18日 - 新宿MARZで初ライブ。活動を開始する。
- 06月 - ロッキング・オンの音楽情報サイト「RO69」のアマチュア・アーティスト・コンテスト「RO69JACK 2010」入賞。
2011年
- 04月03日 - 初の自主企画[人間遊び Case:01]を開催。
- 11月16日 - 1stミニアルバム「人間遊び」をリリース。
- 12月03日 - 2回目の自主企画[人間遊び Case:02]を開催。
2012年
- 02月05日 - 初の全国ツアー『「人間遊び」リリースツアー2012』開始。
- 03月04日 - 全国ツアーファイナルとして、自主企画[人間遊び Case:03]を開催。
- 07月28日 - 渋谷club乙で初ワンマンライブ[ひとりごと]を開催。
- 09月01日 - 初ワンマンライブのアフターパーティー、Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋 101]を開催。[8]
- 10月17日 - 2ndミニアルバム「ラブレスレター」をリリース。
- 10月28日 - 『「ラブレスレター」リリースツアー2012』開始。
- 12月07日 - ツアーファイナルとなる2度目のワンマンライブでベース・モウリスグルが脱退。[6]
2013年
- 02月03日 - ワンマンライブのアフターパーティー、Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋 201]を開催。[8]
- 02月05日 - 『「ラブレスレター」リリースツアー2013』開始。
- 04月13日 - ツアーファイナルとしてワンマンライブ開催。サポートとして参加していたベース・ スダユウキの正式加入を発表。[4]
- 08月30日~09月08日 - 初の東名阪ツアーイベント[Colorful Lives]を開催。
- 09月26日 - [Colorful Lives]のアフターパーティー、Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋301]を開催。
- 11月20日 - 1stEP「世界に一人ぼっち」をリリース。
- 12月15日 - 全国ツアー「Find Your SOS Tour」開始。
2014年
- 01月25日 - 全国ツアーのファイナルとしてワンマンライブ「Find your SOS Tour TOKYO Final」開催。
- 02月11日 - ワンマンライブのアフターパーティー、Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋401]を開催。
- 07月09日 - 2ndEP「アイドントラブユー」を生産枚数限定でリリース。「Anti Pleasure~快楽主義者の憂鬱~」が音楽シミュレーションゲーム「GITADORA OverDrive」に収録される。
- 07月19日 - ここまでの復習として、1stミニアルバム「人間遊び」、2ndミニアルバム「ラブレスレター」に収録されている全曲を演奏するワンマンライブ「サックア復習ドライ」を開催。
- 07月20日 - 1stフルアルバムの予習として、1stEP「世界に一人ぼっち」(「Payment」「毒ガスと花束」を除く)、2ndEP「アイドントラブユー」、1stフルアルバム「ジブンセンキ」に収録されている全曲を演奏するワンマンライブ「サックア予習ドライ」を開催。
- 09月03日 - 1stフルアルバム「ジブンセンキ」をリリース。
- 09月09日~11月11日 - 対バン形式の全国ツアー「僕らのジブンセンキツアー2014」を行う。
- 11月09日~11月24日 - 初の東名阪ワンマンツアー「僕らのジブンセンキ ワンマンツアー2014」を開催。
2015年
- 03月11日 - 3rdEP「モラトリアムスパイラル」、1stDVD「僕らのジブンセンキ ワンマンツアー2014 Final」をリリース。
- 03月22日~04月12日 - 初の5大都市(仙台・福岡・大阪・名古屋・東京)ワンマンツアー「春のモラトリアムまつり」を開催。
- 08月02日 - ライブ会場限定シングル「エヴリ/水曜日の出来事」を生産枚数限定で発売。8月30日完売。
- 08月14日 - 3rdミニアルバム「Wake me up!」の全曲を収録順に演奏する「Suck a 予習 Dry」と題したアルバム再現ライブを開催。
- 09月09日 - 3rdミニアルバム「Wake me up!」をリリース。ジャケット写真とリード曲「ウェイクミーアップ」のミュージックビデオに俳優の温水洋一氏を起用し話題となる。
- 10月16日~11月21日 - ワンマンでは初となる札幌・新潟を含む7ヶ所でワンマンツアー「夢中でがんばれない君へエールを」開催。
- 10月16日 - 東日本エリアのツアー会場限定シングル「Focus on my heart/遺失物取扱所」販売開始。(11月23日 甲府公演で販売終了)
- 10月25日 - 西日本エリアのツアー会場限定シングル「インナーワールド/遺失物取扱所」販売開始。(11月25日 金沢公演で販売終了)
- 11月23日~11月25日 - 対バン形式のリリースツアー「夢中でがんばれない君へエールを」開催。
2016年
- 01月16日 - 約3年ぶりの自主企画イベント「Stew Party vol.1」開催。
- 05月18日 - 初ライブから丸6年となることを記念したワンマンライブ 「Ningen/Asobi to N/A ~Suck a Stew Dry 6th Anniversary~」を初めてワンマンライブを行った渋谷club乙で開催。1stミニアルバム「人間遊び」とリリース前の2ndフルアルバム「N/A」の全曲を収録順に演奏した。
- 05月25日 - 2ndフルアルバム「N/A」リリース。リード曲「GOEMON」のコーラスにチリヌルヲワカのユウ(ex.GO!GO!7188)が参加。
- 06月01日~07月08日 - ワンマンでは初となる広島を含む8ヶ所を回るワンマンツアー「N/A ~Ninja Action Tour~」を開催。
- 07月05日 - 「ヒーローになれずに」(2ndフルアルバム「N/A」収録)とSFコメディ映画「レーザーチーム 俺たち史上最弱のエイリアン・バスターズ!」[9]とのコラボMV公開。8月10日には、新宿シネマカリテで映画の上映後に行われたトークイベントに参加。
- 8月11日 - ギター・フセタツアキが並行して活動してきたバンド、ヨルニトケルの活動に専念することを理由に同時に発表された東名阪対バンツアー「遺失物取扱所」を以って脱退することを発表。[10]
- 11月15~12月6日 - 東名阪対バンツアー「遺失物取扱所」開催。
- 12月7日 - 東名阪対バンツアーの追加公演ワンマンライブ「遺失物取扱所:Another End」開催。この日を以って、ギター・コーラスのフセタツアキが脱退。
- 12月8日 - 活動休止を発表。[11]
ミュージックビデオ
監督 | 曲名 |
---|---|
イチ(traveloqu) | 「二時二分」「Normalism」 |
小嶋貴之 | 「傘」 |
近藤寛史 | 「世界に一人ぼっち」 |
加藤マニ | 「カラフル」 |
瀬里義治 | 「僕らの自分戦争」「モラトリアムスパイラル」 |
山岸聖太 | 「ウェイクミーアップ」 |
新保拓人 | 「GOEMON」 |
県信用金子 | 「トロイメライ」 |
作画・アニメーション制作 | 曲名 |
---|---|
フクザワ | 「遺失物取扱所」 |
コラボミュージックビデオ
- 3DCGアニメ「RWBY」で知られるアメリカのCGプロダクション「Rooster Teeth Productions」が初めて実写長編作品に挑んだSFコメディ映画とのコラボミュージックビデオ。
ディスコグラフィー
EP/シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2013年11月20日 | 世界に一人ぼっち | LASCD-0055 |
全6曲
|
5・6はライブ音源[12] |
2nd | 2014年07月09日 | アイドントラブユー | LASCD-0056 | タワーレコード限定シングル[15] 生産枚数限定[16] |
|
3rd | 2015年3月11日 | モラトリアムスパイラル | LASCD-0060 LASCD-0059 (初回限定盤) |
全4曲 (初回限定盤 全4+11曲)
(DISC 1)
LIVE CD(初回限定盤のみ DISC 2)
|
初回限定盤にのみ付属するLIVE CDは2014年11月24日に行われたツアーファイナル公演のライブ音源。 |
ミニアルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2011年11月16日 | 人間遊び | LACD-0225 |
全7曲
|
ジャケットが異なる紫盤と青盤がある。 青盤は2013年5月下旬頃から流通開始。現在、紫盤の入手は難しくなっている。 |
2nd | 2012年10月17日 | ラブレスレター | LACD-0233 |
全10曲
|
|
3rd | 2015年09月09日 | Wake me up! | LACD-0261 |
全6曲
|
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2014年09月03日 | ジブンセンキ | LACD-0249 | ||
2nd | 2016年05月25日 | N/A | LACD-0275 LACD-0274 (完全生産限定盤) |
完全生産限定盤は、2015年11月8日に行われた「夢中でがんばれない君へエールを」 東京・恵比寿LIQUIDROOM公演のライブ映像を収録したDVD付き。 |
ライブ会場限定シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2015年08月02日 | エヴリ/水曜日の出来事 | LASS-0044 |
全2曲
|
出演するライブ会場でのみ販売。 ジャケットはフクモトエミ氏による手書き。 生産枚数限定。2015年8月30日完売。 |
ツアー会場限定シングル
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2015年10月16日 | Focus on my heart/遺失物取扱所 | - | 2015年秋のツアー会場の内、仙台(10月16日)・東京(11月8日)・札幌(11月15日)・新潟(11月21日)・甲府(11月23日)でのみ限定販売。 | |
2015年10月25日 | インナーワールド/遺失物取扱所 | - | 2015年秋のツアー会場の内、福岡(10月25日)・大阪(11月2日)・名古屋(11月3日)・金沢(11月25日)でのみ限定販売。 |
レンタル限定CD
レンタル開始日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2015年03月25日 | モラトリアムスパイラル TSUTAYA Rental Edition | LACD-0254 |
全6曲
|
TSUTAYA レンタル限定盤 |
2015年09月26日 | Wake me up! TSUTAYA Rental Edition | LACD-0262 |
全10曲
|
TSUTAYA レンタル限定盤 |
Demo
タイトル | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|
Suck a Stew Dry #1 |
全3曲
|
廃盤 |
Suck a Stew Dry #2 |
全4曲
|
廃盤 4.Bonus Track |
DVD
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
1st | 2015年03月11日 | 僕らのジブンセンキ ワンマンツアー2014 Final | LADV-0007 |
全17曲
|
2014年11月24日 TSUTAYA O-WESTで行われたツアーファイナル公演のライブ映像 |
参加作品
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2011年05月04日 | JACKMAN RECORDS COMPILATION ALBUM vol.3 「RO69JACK 2010」 | ROJR-0016 |
全15曲
|
レーベル:JACKMAN RECORDS 「RO69JACK 2010」入賞アーティストによるコンピレーション・アルバム。 「JACKMAN RECORDS」のサイト内[1]で試聴することができる。 |
2012年12月05日 | カフカ x club 乙 コンピレーションアルバム「pulse」 | DQC-9025 (KSF-004) |
全12曲
|
レーベル:K's Factory Inc. タワーレコード限定. 特設サイトで試聴することができる。 |
2014年08月20日 | あっ、良い音楽ここにあります。その四 | FIVER-025 |
全18曲
|
レーベル:5RAT RECORDS |
主なライブ
- 2012年02月05日~2012年03月04日 - 「人間遊び」リリースツアー2012
- 2012年10月28日~2012年12月07日 - 「ラブレスレター」リリースツアー 2012
- 2013年02月05日~2013年04月13日 - 「ラブレスレター」リリースツアー 2013
- 2013年08月30日~2013年09月08日 - Suck a Stew Dry presents [Colorful Lives]
- 2013年12月15日~2014年01月25日 - Suck a Stew Dry presents 「Find Your SOS Tour」
- 2014年09月09日~2014年11月11日 - 僕らのジブンセンキツアー2014
- 2014年11月09日~2014年11月24日 - 僕らのジブンセンキ ワンマンツアー2014
- 2015年03月22日~2015年04月12日 - 春のモラトリアムまつり
- 2015年10月16日~2015年11月21日 - 秋のワンマンツアー2015「夢中でがんばれない君へエールを」
- 2015年11月23日~2015年11月25日 - 秋のリリースツアー2015「夢中でがんばれない君へエールを」
- 2015年11月23日 - 甲府 w/GOOD ON THE REEL/LEGO BIG MORL/Mrs. GREEN APPLE
- 2015年11月25日 - 金沢 w/LEGO BIG MORL/Mrs. GREEN APPLE
- 2016年06月01日~2016年07月08日 - リリースワンマンツアー「N/A ~Ninja Action Tour~」
- 2016年11月15日~2016年12月06日 - 東名阪対バンツアー「遺失物取扱所」
- 2016年11月15日 - 大阪 w/ウソツキ
- 2016年11月16日 - 名古屋 w/MAGIC OF LiFE
- 2016年12月06日 - 東京 w/GOOD ON THE REEL
- 2011年04月03日 - Suck a Stew Dry presents [人間遊び Case:01]
- w/aquarifa/erie/MAGI SCENE/root13.
- 2011年12月03日 - Suck a Stew Dry presents [人間遊び Case:02]
- w/indigo la End/SAMURAI JACK UNIVERSE/水の中で雨中/Theモラトリアムスパゲッチーズ/フクモトエミ(展示)
- 2012年03月04日 - Suck a Stew Dry presents [人間遊び Case:03][23]
- w/indigo la End/root13./日向文(Opening Act)/フクモトエミ(展示)
- 2012年09月01日 - Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋 101][24][8]
- w/ヨルニトケル/ハジオキクチ アコースティックバンド/篠山コウセイ弾き語り/フクモトエミ(アイコンブース)
- 2013年02月03日 - Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋 201][25][8]
- w/ヨルニトケル/ハジオキクチ アコースティックバンド/篠山コウセイ弾き語り/フクモトエミ(展示・アイコンブース)
- 2013年08月30日 - Suck a Stew Dry presents [Colorful Lives] 名古屋編
- w/root13./winners/ハグレヤギ/柿澤秀吉(秀吉)&フクモトエミ
- 2013年09月01日 - Suck a Stew Dry presents [Colorful Lives]大阪編
- w/QOOLAND/3markets[]/森山タカヒロBAND/The Sound's Pierrer(Opening Act)
- 2013年09月08日 - Suck a Stew Dry presents [Colorful Lives]東京編
- w/another sunnyday/イツエ
- 2013年09月26日 - Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋301][26][27][8]
- 2014年02月11日 - Suck a Stew Dry presents Extra [距離感の部屋401][28][8]
- w/ENTHRALLS/フクモトエミ(アイコンブース)
- 2016年01月16日 - Suck a Stew Dry presents「Stew Party vol.1 」
- w/phatmans after school/ウソツキ
- 2013年06月01日 - RUSH BALL☆R
- 2013年08月25日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2013 summer-
- 2013年10月05日 - MEGA☆ROCKS 2013
- 2013年10月14日 - MINAMI WHEEL 2013
- 2013年10月27日 - hibiya yaon 90th anniversary DISK GARAGE MUSIC MONSTERS SPECIAL 2013 ~Today,Tomorrow&Forever~
- 2013年12月30日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2013
- 2014年04月29日 - RocketDashRecordsPRESENTS 水戸周遊イベント「えーじゃないか」2014
- 2014年05月04日 - Niigata Rainbow ROCK Market 2014
- 2014年05月05日 - VIVA LA ROCK 2014
- 2014年06月07日 - SAKAE SP-RING 2014
- 2014年07月05日 - 見放題 2014
- 2014年08月09日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014
- 2014年08月24日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2014 summer-
- 2014年08月25日 - RADIO BERRY 20th ANNIVERSARY ベリテンライブ2014
- 2014年09月13日 - ZIP-FM FINDOUT presents スペシャルサロンライブ「Super Alone in the World」[8]
- 2014年09月18日 - FM802「GLICO LIVE "NEXT"」
- 2014年10月04日 - MEGA☆ROCKS 2014
- 2014年12月21日 - FM AICHI presents『STAND UP!』
- 2014年12月28日 - COUNTDOWN JAPAN 14/15
- 2014年12月31日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2014
- 2015年02月11日 - EDGE LIVE +Next Style5 愛の旬穫祭[29]
- 2015年02月21日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2015 winter-
- 2015年03月07日 - mihoudai.tokyo'15
- 2015年03月14日 - HAPPY JACK 2015
- 2015年03月29日 - 音流大演会2015 -Spring Festival- 寄ってけ渋谷店!
- 2015年04月19日 - MAGIC OF LiFE 「Don't Stop Music fes.栃木」
- 2015年05月03日 - VIVA LA ROCK 2015
- 2015年05月31日 - MUSIC にゅっと。十八番ライブ!
- 2015年06月06日 - SAKAE SP-RING 2015
- 2015年06月28日 - FREEDOM NAGOYA 2015
- 2015年07月04日 - 見放題 2015
- 2015年08月02日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015
- 2015年08月22日 - DISK GARAGE MUSIC MONSTERS -2015 summer-
- 2015年08月23日 - TREASURE05X ~crossing to the future~
- 2015年08月28日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2015
- 2015年08月30日 - RUSH BALL 2015
- 2015年10月03日 - MEGA☆ROCKS 2015
- 2015年10月10日 - MINAMI WHEEL 2015
- 2015年12月20日 - MERRY ROCK PARADE 2015
- 2015年12月31日 - LIVE DI:GA JUDGEMENT 2015
- 2015年12月31日 - COUNTDOWN JAPAN 15/16
- 2016年01月31日 - メリーロックの恩返し2016 -repay for MERRY ROCK PARADE-
- 2016年02月06日 - でらロックフェスティバル2016 powered by @FM
- 2016年02月18日 - MUSIC GOLD RUSH FEST Vol.01
- 2016年03月19日 - HAPPY JACK 2016
- 2016年03月21日 - SANUKI ROCK COLOSSEUM
- 2016年04月10日 - haruberrylive 2016
- 2016年05月08日 - MAGIC OF LiFE 「Don't Stop Music Fes. TOCHIGI 2016」
- 2016年05月20日 - Mujack Dream Land 2016
- 2016年06月04日 - 百万石音楽祭2016 ~ミリオンロックフェスフェスティバル~
- 2016年07月16日 - UCHU FES 2016
- 2016年07月31日 - MUSAKO FEST vol.12 Bang Bang Beat
- 2016年08月14日 - ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016
- 2016年08月24日 - RADIO BERRY ベリテンライブ2016
- 2016年08月28日 - @FM SUNSHINE SUMMER 2016「君と晩夏とROCK YOU!」
- 2016年09月19日 - TOKYO CALLING 2016
出典・脚注
- ^ 3月2日に篠山個人のTwitter・Instagram・ブログにて、バンドでのライブであるのかなど詳細を伏せた形で告知、抽選による無料招待制のライブとして行われた。
- ^ Suck a Stew Dry、改名し活動開始。バンド名はTHURSDAY'S YOUTH (2017/03/09)RO69 2017年3月10日閲覧
- ^ ハジオキクチバンドハジオキクチバンドの公式ウェブサイトではボーカルを務めている。
- ^ a b 2013年よりサポートとして参加し、同年4月13日、正式メンバーとして加入。Suck a Stew Dry、本日のツアーファイナル公演で新ベーシスト加入を発表 RO69 2013年4月13日
- ^ Suck a Stew Dry、東名阪ツアー追加公演決定。現体制最後のワンマンライブに (2016/10/20) RO69 2016年10月21日閲覧
- ^ a b 2012年12月7日のワンマンライブを以って脱退。Suck a Stew Dryからモウリスグルが脱退 RO69 2012年11月7日
- ^ Suck a Stew Dry | RO69JACK 2010
- ^ a b c d e f g アコースティックライブ
- ^ 映画『レーザーチーム 俺たち史上最弱のエイリアン・バスターズ!』公式サイト
- ^ Suck a Stew Dry、Gt. フセタツアキの脱退を発表 RO69 2016年8月11日閲覧
- ^ Suck a Stew Dry、活動休止を発表 (2016/12/08) RO69 2016年12月8日閲覧
- ^ Suck a Stew Dry、新EP『世界に一人ぼっち』のジャケット写真&全収録曲を発表
- ^ a b c 1stミニアルバム「人間遊び」に収録されている弾き語りバージョンと2nd EP「アイドントラブユー」・1stアルバム「ジブンセンキ」に収録されているバージョンでは、歌詞の一部が異なる。
- ^ 2014年7月2日 「GITADORA OverDrive」に収録
- ^ Suck a Stew Dry、999枚限定Sg『アイドントラブユー』を7/9にタワレコ限定で発売決定 RO69 2014年5月29日
- ^ Suck a Stew Dry、タワレコ限定Sg『アイドントラブユー』の追加プレスが決定 RO69 2014年6月13日
- ^ a b c 1stデモ「Suck a Stew Dry #1」・「RO69JACK 2010」収録の『Apathy』と1stアルバム「ジブンセンキ」収録の『アパシー』は同じ曲。
- ^ 2015年秋のツアー会場限定で販売していた「インナーワールド」をリアレンジし再録。
- ^ 2015年秋のツアー会場限定で販売していた「Focus on my heart」をリアレンジし再録したもの。他の楽曲のタイトルとのバランスを考えタイトル表記が略されている。
- ^ 2ndアルバム「N/A」に収録されている「F.O.M.H.」は、この曲をリアレンジしたもの。
- ^ a b 現メンバーによる再録。
- ^ 2ndアルバム「N/A」に収録されている同タイトルの曲とはアレンジが異なる。
- ^ 「人間遊び」リリースツアーファイナル
- ^ 2012年7月28日に行った初ワンマンライブのアフターパーティー。
- ^ 2012年12月7日に行ったワンマンライブのアフターパーティー。
- ^ 2013年8月30日~2013年9月26日に行った「Colorful Lives」のアフターパーティー。
- ^ ワンマンレコーディングライブ。この時に録音された「Payment」「毒ガスと花束」が1stEP「世界に一人ぼっち」に収録されている。
- ^ 2014年1月25日に行ったワンマンライブのアフターパーティー。
- ^ 毎日放送の音楽番組「MUSIC EDGE」主催のライブイベント。この日の模様は2015年2月23日に番組内で放送された。
外部リンク
- THURSDAY'S YOUTH (@THURSDAYSYOUTH) - Twitter
- THURSDAY'S YOUTH (THURSDAYSYOUTH) - Instagram
- Suck a Stew Dry - 公式YouTubeチャンネル
ミュージックビデオはLastrumMusic - 公式YouTubeチャンネルで公開している。
- THURSDAY'S YOUTHのページへのリンク