THIS_LIFE_(doaのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > THIS_LIFE_(doaのアルバム)の意味・解説 

THIS LIFE (doaのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 17:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
THIS LIFE
doaスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル GIZA studio
プロデュース doa
チャート最高順位
doa アルバム 年表
FRONTIER
(2009年)
THIS LIFE
(2010年)
RIDE ON
(2013年)
『THIS LIFE』収録のシングル
  1. 旅立ちの歌
    リリース: 2010年3月17日
テンプレートを表示

THIS LIFE』(ズィス・ライフ)は、doaのメジャー6枚目のアルバム

解説

  • シングル「旅立ちの歌」と、そのカップリング曲「FREE WAY」、当初は3枚目のアルバムに収録予定だった「どしゃぶり PaperDriver」、アルバムタイトル曲「THIS LIFE」など計13曲を収録したアルバム。
  • 「THIS LIFE」はテレビ東京系『釣りロマンを求めて』エンディング・テーマ。「Imagine」は同じく、テレビ東京系『ゴルフの真髄』エンディング・テーマ。

収録曲

全作曲・編曲:Akihito Tokunaga

  1. THIS LIFE
    作詞:Shinichiro Ohta
  2. 旅立ちの歌
    作詞:Shinichiro Ohta
  3. ノーコントロール
    作詞:Shinichiro Ohta
  4. Imagine
    作詞:Akihito Tokunaga
  5. いっぱい
    作詞:Daiki Yoshimoto
  6. I Sing
    作詞:Shinichiro Ohta
  7. どしゃぶり PaperDriver
    作詞:Shinichiro Ohta
  8. Always in my heart
    作詞:Shinichiro Ohta
  9. 大人ラプソディー
    作詞:Akihito Tokunaga
  10. WANDER THE WORLD
    作詞:Shinichiro Ohta
  11. Bye-Bye デフレーション
    作詞:Akihito Tokunaga
  12. かすうどん
    作詞:Daiki Yoshimoto
  13. FREE WAY
    作詞:Shinichiro Ohta

参加ミュージシャン

  • 吉本大樹 - ボーカル (#1.3-8.11.12.13)
  • 大田紳一郎 - ボーカル (#1.6.8.10)、ギター
  • 徳永暁人 - ボーカル (#1.2.7.8.9.11)、ベース、ギター、ピアノ、オルガン、パーカッション、マンドリン、プログラミング
    • 車谷啓介 - コンガ (#9.10)
    • 長田“TACO”和承:ラップスティールギター (#4.5.8)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  THIS_LIFE_(doaのアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「THIS_LIFE_(doaのアルバム)」の関連用語

1
This Life 百科事典
54% |||||

2
3 (doa) 百科事典
16% |||||

3
10% |||||

4
FREEDOM×FREEDOM 百科事典
10% |||||

5
徳永暁人 百科事典
4% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



THIS_LIFE_(doaのアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTHIS LIFE (doaのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS