TARO MIZOTEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > TARO MIZOTEの意味・解説 

TARO MIZOTE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 09:27 UTC 版)

TARO MIZOTE
出生名 溝手 太朗
生誕 (1989-07-05) 1989年7月5日(34歳)
出身地 日本
ジャンル
職業
活動期間 2010年 -
事務所 Relic Lyric
公式サイト Relic Lyric 

TARO MIZOTE(タロウ ミゾテ、1989年7月5日 - )は、作曲家編曲家音楽プロデューサー

来歴

17歳でミクスチャー・バンドのボーカルとして音楽活動を始め10代のうちにZepp Tokyoど様々な会場でのライブを経験し、所属バンドの解散をきっかけに編曲家としての活動を始める。

同時期に結成されたヒップホップ・グループHOODATにはビートメイカーDJとして参加し、2010年1月に代々木第二体育館で行われたBMX Flatland World Classic 2010ではスペシャル・パフォーマーとして出演・DJ KENTARO, HIFANA, HOODATの3組で会場を盛り上げ、同年12月には初の海外・シドニーでのLIVEも実現している。その後、SOLIDEMOのリーダーとして活動中のシュネルとビートメイカー兼ラッパーであるLo-jahと共に結成したKINGS KROSSでの活動を経て、2014年からは編曲家の他にレコーディング・エンジニアとしても活動を始める。

2015年7月 EDM専門配信サイトBeatportが世界規模で主催するリミックス・コンテストにて優勝。楽曲はアメリカのダンス・ミュージック専門レーベルCarrillo Music LLCより自身初となる全世界同時リリースとなる。 のちに同楽曲はCarrillo Music LLCのコンピレーション・アルバム「Recharger」にも再収録されることとなった。

2019年4月 Hiroki Sagawa鈴木まなかが設立した音楽制作会社「Relic Lyric」と専属契約を交わす。

提供・参加作品

  • 五十音順:特記のないものは編曲のみ
ア行
  • イズミフミ
    • 「夏の悪魔」
    • 「SPY」
    • 「silent cry」
    • 「ダイキライダヨベイビーボーイ」
    • 「DIAMOND GIRL」
    • 「FIGHTING LOVE」
    • 「New color」
    • 「蜜の味」
    • 「Odore Groovy Night」
    • 「Summer Paradise」
    • 「Lonely Hungry」
    • 「Hold On, Pain Ends」
  • 浦田直也
    • 「UNTITLED -introduction-」(作曲・編曲)
  • lol
    • 「BURN」(作曲・編曲)
  • EMPTYLOT
    • 「トーキョーSNOWMAN」(作曲・編曲)
    • 「134」(作曲・編曲)
    • 「All night long」(作曲・編曲)
    • 「HOW FREAK I AM」(作曲・編曲)
    • 「UNKNOWN」(作曲・編曲)
    • 「NO SKIP」(作曲・編曲)
    • 「GHOST」(作曲・編曲)
    • 「HELP」(作曲・編曲)
    • 「DEFINITION」(作曲・編曲)
    • 「DAWN」(作曲・編曲)
    • 「HEAVEN」(作曲・編曲)
サ行
  • ジャニーズWEST
    • 「エゴと一途」
  • Junky Pop
    • 「ユメツボミ」(作曲・編曲)
    • 「きっと君はまだ知らない」(作曲・編曲)
    • 「stand by」(作曲・編曲)
    • 「完璧じゃない僕ら」(作曲・編曲)
  • Snow Man
  • SOARA
    • 「Now or Never feat. KEN THE 390」(作曲・編曲)
    • 「All Of My Life」(作曲・編曲)
  • SOLIDEMO
    • 「#シェアハピ」(作曲・編曲)
タ行
ハ行
  • BXW
    • 「In The End」(作曲・編曲)
      マガツノート陣営イメージソング
マ行
  • MindaRyn
    • 「COLORS (English Version)」
      MBS・TBS系アニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』前期オープニングテーマ・FLOW「COLORS」の英訳詞によるカバー
  • ミュージカル『刀剣乱舞』
    • 「SUPER DUPER DAY」(作曲・編曲)
      ミュージカル『刀剣乱舞』 ~江水散花雪~
    • 「STARTING NOW」(作曲・編曲)
      ミュージカル『刀剣乱舞』 〜真剣乱舞祭2022〜
    • 「DARA DARA DANCE」(作曲・編曲)
      ミュージカル『刀剣乱舞』 〜鶴丸国永 大倶利伽羅 双騎出陣〜
    • 「VIVA CARNIVAL」(作曲・編曲)
      ミュージカル『刀剣乱舞』 江 おん すていじ ~新編 里見八犬伝~
    • 「IGNITION」(作曲・編曲)
      ミュージカル『刀剣乱舞』 ~花影ゆれる砥水~
ラ行
ワ行
  • わーすた
    • 「Do on Do 〜坊っちゃんいっしょに踊りゃんせ〜」(作曲・編曲)
    • 「べちょべちょパンケーキ? feat.そこの君。a.k.a.ヲタ」(作曲・編曲)

脚注

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  TARO MIZOTEのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「TARO MIZOTE」の関連用語

TARO MIZOTEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



TARO MIZOTEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTARO MIZOTE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS