システムメトリックスとは? わかりやすく解説

システムメトリックス

(SystemMetrix から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/23 01:07 UTC 版)

システムメトリックス株式会社
System Metrix Co.,Ltd.
本社が入居するie丸の内ビル(2015年8月)
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内1-15-20
ie丸の内ビルディング11階
北緯35度10分23.2秒 東経136度53分39.6秒 / 北緯35.173111度 東経136.894333度 / 35.173111; 136.894333座標: 北緯35度10分23.2秒 東経136度53分39.6秒 / 北緯35.173111度 東経136.894333度 / 35.173111; 136.894333
設立 1999年9月1日
業種 情報・通信業
法人番号 1180001048367
事業内容 ソフトウェアの開発・製造・販売・教育・サポート
代表者 永岡孝一(代表取締役
資本金 4000万円
外部リンク www.systemmetrix.jp
テンプレートを表示

システムメトリックス株式会社: System Metrix Co.,Ltd.)は、愛知県名古屋市中区本社を置きCADシステムの企画開発、コンサルティングを専門に担う日本企業

沿革

  • 1999年9月 - システムメトリックス株式会社を設立。
  • 2000年2月 - DesignMetrixの販売開始。
  • 2000年10月 - 本社事務所移転。
  • 2001年1月 - MCコンバータの販売開始。
  • 2001年12月 - ArchJの販売開始。
  • 2003年7月 - 東京営業所を新宿に開設。
  • 2003年12月 - Web対応のIJ IntelliCAD.Web販売開始。
  • 2004年11月 - E・PLUS 販売開始。SDM 販売開始。
  • 2005年2月 - 「無料CADデータ変換サービス」サイトを開設。
  • 2005年12月 - 資本金を4,000万円に増資。
  • 2010年11月 - 神戸営業所を元町に開設。
  • 2013年8月 - 東京営業所を八丁堀に移転。
  • 2014年9月 - 神戸営業所を三ノ宮に移転。

主な製品

  • DesignMetrix
    • 自動設計。2次元パラメトリックツール。
  • MCコンバータ
  • IJCAD.Web
    • ASP・SaaS対応のIntelliCADをベースとした2次元汎用CAD。
  • CADデータ変換サービス(無償)
    • DWG DXF JWWなどのCADデータの変換を行うサービス。

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「システムメトリックス」の関連用語

システムメトリックスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



システムメトリックスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシステムメトリックス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS