Super a-hourとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Super a-hourの意味・解説 

Super a-hour

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 06:03 UTC 版)

Super a-hour
ラジオ:Super a-hour
放送期間 2012年4月6日 - 2013年3月29日
放送局 文化放送
放送時間 毎週金曜日 26:00-27:00
放送形式 収録
パーソナリティ 中原麻衣
生天目仁美
ayami
福原香織
加藤英美里
小野友樹
江口拓也
構成作家 八木たかお
ラジオ:ラジオ トータル・イクリプス
放送期間 2009年1月4日 - 2013年3月29日
放送局 文化放送(JOQR)
放送時間 日曜 25:30 - 26:00(月曜 1:30-2:00)
金曜 26:00 - 26:27(土曜 2:00-2:27)
パーソナリティ 中原麻衣生天目仁美
構成作家 八木たかお
テンプレート - ノート

Super a-hour』(スーパー・エー・アワー)は、文化放送で2012年4月から2013年3月まで放送していたアニラジ番組。提供はavex entertainment。本稿では後継番組である『DIVE II Station』についても記す。

概要

2009年1月から放送していた「ラジオ トータル・イクリプス」を含む3番組で構成されていたが、2013年1月から4番組で構成されていた。

放送された番組

DIVE II youどうする? どうなる!? ゆーたくIIについてはDIVE II Station参照

ラジオ トータル・イクリプス

  • マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス」の本格的なゲーム及びアニメとしての展開を始めるにあたり、そのプロモーションのためのラジオ番組として2009年1月4日より放送開始。
  • 2012年4月よりアニメの製作委員会・「オルタネイティヴ第一計画」にavex entertainmentと文化放送が参加している関係で「Super a-hour」内での放送となる。
  • パーソナリティ - 中原麻衣生天目仁美
  • 放送時間
    • 毎週日曜日25:30 - 26:00(2009年1月4日第1回放送から2012年4月1日第165回放送まで)
    • Super a-hour内、毎週金曜日26:00 - 26:27(2012年4月6日第166回放送から同年12月28日第203回放送まで)
    • Super a-hour内、毎週金曜日26:00 - 26:22(2013年1月4日第204回放送から)
  • Muv-Luv Alternative Chronicles 01、02に出張版が収録。2010年12月29日に開催された『第2回 国際オルタバカ会議』で特別版を収録した。
  • 作品の世界観に合わせるため、リスナーを「衛士」、ラジオネームを「タックネーム」と称していた。
  • 日曜日に放送されていたときは、本番組が文化放送の放送休止前の最後の番組であったため、CMでは「日曜深夜の最後を締めくくる」とアナウンスされたほか、番組最後のあいさつは「また来週」ではなく、「お休みなさ~い」であった。
  • 当番組に限り、原作小説などを出版するアスキーメディアワークスが日曜日に放送されていたときに引き続き、提供スポンサーとして参加していた。
ゲスト

ayamiのもう一通いってみよう!

  • DIVE II entertainmentのアニソン歌手ayamiが送る「Super a-hour」内の各番組に投稿された没メールを救済する5分のミニ番組。没メールの救済を行うため、各番組の構成作家である八木が進行役として登場していた。番組の趣旨から独自のメールアドレスを所有していなかったため、この番組宛のメールは題名に番組名を記入して「Super a-hour」内の各番組に投稿するように告知していた。
  • 放送時間
    • Super a-hour内、毎週金曜日26:27 - 26:32(2012年4月6日第1回放送から同年12月28日第37回放送まで)
    • Super a-hour内、毎週金曜日26:32 - 26:37(2013年1月4日第38回放送から)
      • 2012年11月23日はラジオ トータル・イクリプスにayamiがゲストに登場したため時間を延長、本番組は休止となった。
  • パーソナリティ - ayami・八木たかお

DIVE II Station

2013年4月よりリニューアルされ30分番組に短縮、『DIVE II Station』(ダイブトゥーステーション)にタイトルが変更され、2016年9月まで放送。

DIVE II you

パーソナリティ
概要
  • アニメ・ゲームファンが没頭(=DIVE TO〜)できる2次元(=II)空間を提案するavex entertainmentのレーベル『DIVE II entertainment』(ダイブトゥーエンタテインメント)による初のラジオ番組。パーソナリティーは福原香織。『DIVE II entertainment』所属アーティストの最新情報だけではなく、毎回ゲストを迎え、ゲストの知られざる内面にせまる情報番組。2012年9月28日放送の第25回より、パーソナリティーとして加藤英美里が加わった。『Super a-hour』から引き続き放送。
  • 番組タイトルにちなみ、挨拶を「DIVEこんばんは」、リスナーを「バディ」、ラジオネームを「バディネーム」と称している。
放送時間
  • Super a-hour内、毎週金曜日26:32 - 27:00(2012年4月6日第1回放送から同年12月28日第38回放送まで)
  • Super a-hour内、毎週金曜日26:37 - 27:00(2013年1月4日第39回放送から同年3月29日第51回放送まで)
  • DIVE II Station内、毎週金曜日26:00 - 26:20(2013年4月5日第52回放送から)
ゲスト
主なコーナー
  • 「魔女っ娘かおりんの大好きにな〜れ」- 魔女っ娘かおりんが毎回ゲストに魔法をかけて、ゲストの好きなものに変身させてしまう。ゲストは好きな物になってエピソードを展開するコーナー。かおりんの突き抜けたハイテンションキャラクターにゲストが戸惑う事が多い。BGMは魔法少女アニメ他、懐かしい魔法アニメがかかる。
  • 「怪しいプロフィールメーカー」- リスナーが独自のリサーチで入手したゲストの知られざる過去を暴露していくコーナー。BGMは「X-file」 
テーマソング
  • オープニング曲「You Gotta Love Me!」かと*ふく(加藤英美里&福原香織)
  • エンディング曲「サディスティックラブ」かと*ふく(加藤英美里&福原香織)

DIVE II Station New Generations!

2014年4月18日開始の月替わりパーソナリティーによる番組

  • 放送時間
    • DIVE II Station内、毎週金曜日26:20 - 26:30
  • パーソナリティ
    • 2014年4月 (第1回〜第2回) - 吉岡茉祐
    • 2014年5月 (第3回〜第7回) - 山下七海
    • 2014年6月 (第8回〜第11回) - 茜屋日海夏
    • 2014年7月 (第12回〜第15回) - 小林竜之
    • 2014年8月 (第16回〜第20回) - 奥野香耶
    • 2014年9月 (第21回〜第24回) - 高木美佑
    • 2014年10月 (第25回〜第29回) - 田中美海
    • 2014年11月 (第30回〜第33回) - 若井友希
    • 2014年12月 (第34回〜第37回) - 吉岡茉祐
    • 2015年1月 (第38回〜第42回) - 芹澤優
    • 2015年2月 (第43回〜第46回) - 青山吉能
    • 2015年3月 (第47回〜第50回) - 永野愛理
    • 2015年4月 (第51回〜第54回) - 久保田未夢
    • 2015年5月 (第55回〜第59回) - 澁谷梓希
    • 2015年6月 (第60回〜第63回) - 山北早紀
    • 2015年7月 (第64回〜第67回) - 小林竜之
  • ゲスト
    • 茜屋日海夏 - 第1回、第19回、第41回、第62回、第66回
    • 田中美海 - 第2回、第10回、第20回、第23回、第42回、第52回
    • 奥野香耶 - 第3回、第26回、第35回、第46回、第56回、第65回
    • 小林竜之 - 第4回、第21回、第25回、第49回、第55回
    • 芹澤優 - 第5回、第9回、第37回
    • 高木美佑 - 第6回、第18回、第30回、第44回、第50回、第57回、第63回
    • 久保田未夢 - 第7回、第11回、第45回
    • 吉岡茉祐 - 第8回、第16回、第22回、第33回、第47回、第61回
    • ayami - 第12回、第15回
    • 山北早紀 - 第13回、第27回、第31回、第36回、第39回、第51回、第58回
    • 山下七海 - 第14回、第24回、第28回、第38回、第53回、第67回
    • 若井友希 - 第17回、第40回、第48回、第54回、第64回
    • 澁谷梓希 - 第29回、第32回、第43回
    • 青山吉能 - 第34回、第59回
    • 永野愛理 - 第60回

終了した番組

『どうする? どうなる!? ゆーたくII』

  • 2013年1月4日から2014年4月11日まで放送。自主企画ユニット「Teamゆーたく」として活動してきた声優の小野友樹と江口拓也が、『DIVE II entertainment』から「ゆーたくII(ツー)」としてメジャーデビューすることになり、メジャー活動の第1弾となる10分のミニ番組。『Super a-hour』から引き続き放送。
  • 放送時間
    • Super a-hour内、毎週金曜日26:22 - 26:32
  • パーソナリティ - ゆーたくII小野友樹江口拓也

外部リンク

文化放送 日曜日25:30-26:00枠
前番組 番組名 次番組
緑川光・岡本寛志のRADIOトゥルーフォーチュン
(2008年10月5日 - 2008年12月28日) 
ラジオ トータル・イクリプス
(2009年1月4日 - 2012年4月1日) 
夏子と千和のツンピリラヂヲ
(2012年4月6日 - 2014年6月30日)
※24:30 - 25:00枠から移動
文化放送 金曜26:00-27:00枠
ガールズガード 女の子の保健室
26:00 - 26:30
(2009年10月9日 - 2012年3月30日)
原幹恵 ゆる☆ふわ
26:30 - 27:00
(2011年10月7日 - 2012年3月30日)
※24:30 - 25:00に移動
Super a-hour
(2012年4月8日 - 2013年3月29日)
DIVE II Station
26:00 - 26:30
(2013年4月5日 - 2016年9月23日)
※タイトル変更・放送時間短縮
井筒とマツコ 禁断のラジオ
26:30 - 27:00
(2013年4月5日 - 2013年9月27日)
※『夕やけ寺ちゃん 活動中』から独立番組化
文化放送 金曜26:00-26:30枠
Super a-hour
26:00-27:00
(2012年4月8日 - 2013年3月29日)
※タイトル変更・放送時間短縮
DIVE II Station
(2013年4月5日 - 2016年9月23日)
堀江由衣の天使のたまご
(2016年9月30日 - )
※日曜22:00 - 22:30枠から移動

「Super a-hour」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Super a-hourのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Super a-hourのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSuper a-hour (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS