Spring Rain (MAX song)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Spring Rain (MAX song)の意味・解説 

Spring rain

(Spring Rain (MAX song) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/15 13:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Spring rain
MAXシングル
初出アルバム『PRECIOUS COLLECTION 1995-2002
B面 Party tune
リリース
規格 CD
録音 2002年
ジャンル J-POP
レーベル avex trax
作詞・作曲 松本有加、阿久津健太郎
平出雅人
チャート最高順位
MAX シングル 年表
Feel so right
2001年
Spring rain
2002年
eternal white
(2002年)
ミュージックビデオ
「Spring rain」 - YouTube
テンプレートを表示

Spring rain」(スプリング・レイン)は、MAXの23作目のシングル。2002年2月20日発売。発売元はavex trax

解説

  • 2002年第1弾シングル。
  • 初回限定盤のみオリジナルフォトカード封入。
  • 2002年年明け早々にレコーディング。Minaにとっては妊娠中のレコーディングとなり、またこのシングルをもって長期休業に入った。実質上“第1期MAX”の最後のシングルとなった。
  • 前作までの外国人作家作曲による洋楽ダンスミュージック志向は影を潜め、MAXの15thシングル「一緒に・・・」を彷彿させるミディアム・バラードに仕上がっている。
  • 元々“春の雨”を意味する「Spring rain」という現行のままの仮タイトルだったが、その後「春に抱かれて」というタイトルに一旦変更される。しかし言葉の響きを重視したメンバーの強い要望により再びタイトルは「Spring rain」へと戻された経緯を持つ。
  • 盤収録の全ての楽曲の作詞を松本有加が担当している。
  • 作曲は同事務所所属で、元“ZERO”の阿久津健太郎。MAXとは、彼女らが沖縄から上京した頃に遡るくらいからの古い友人で、レコーディング当日にスタジオで顔を合わせた阿久津がその日レコーディングする楽曲の作曲者だと知り、メンバーは驚いたという。阿久津は以前にもMAXのアルバム4thアルバム『EMOTIONAL HISTORY』収録曲の「Lovin' All Night」(作詞・作曲)、「Crazy in my love」(作詞・作曲)、「Necessary」(共作詞)で詞や曲を提供している。
  • ミュージック・クリップや地上波等でのパフォーマンスでもダンスは封印。
  • ミュージック・クリップは東京都内にある荒川の河川敷で撮影された。

収録曲

※ 全作詞:松本有加

  1. Spring rain
    作曲:阿久津健太郎 / 編曲:h-wonder
  2. Party tune
    作曲・編曲:平出雅人
  3. Spring rain (Instrumental)
  4. Party tune (Instrumental)

収録アルバム

Spring rain





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Spring Rain (MAX song)」の関連用語

Spring Rain (MAX song)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Spring Rain (MAX song)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSpring rain (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS