ST-Z
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 17:04 UTC 版)
2017年より新設されたグループGT4公認車両により争われるクラス。ST-Xと同様にドライバーについても、F1やフォーミュラ・ニッポン、SUPER GT(GT500クラス)の経験者などを「プラチナドライバー」と区別し、車両1台につきプラチナドライバーは1名しか登録できないようにすることでチーム間の均衡を図る。車両についてもメルセデスやアウディなどGT3でもお馴染みのメーカーのマシンが揃う中、KTM・クロスボウが2019年から参戦していた。日本では稀少なGT4レースであり、参戦台数はST-Xより多い。
※この「ST-Z」の解説は、「スーパー耐久」の解説の一部です。
「ST-Z」を含む「スーパー耐久」の記事については、「スーパー耐久」の概要を参照ください。
- STZのページへのリンク