SPACE DRIVERとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SPACE DRIVERの意味・解説 

SPACE DRIVER

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/14 10:37 UTC 版)

SPACE DRIVER
VENUS PETERスタジオ・アルバム
リリース
録音 studio "A"
ジャンル
時間
レーベル WONDER RELEASE RECORDS ⁄ TRATTORIAPOLYSTAR
プロデュース Venus Peter and Zin Yoshida
VENUS PETER アルバム 年表
  • SPACE DRIVER
  • (1992年 (1992)
EANコード
テンプレートを表示

SPACE DRIVER』(スペース・ドライヴァー)は、1992年9月2日 (1992-09-02)に発売されたヴィーナス・ペーター通算2作目のスタジオ・アルバム

解説

1991年 (1991)のファースト・アルバム『LOVEMARINE[注釈 1]リリース後、インディー・レーベル“ワンダー・リリース”に籍を置いたまま、ボーカルの沖野俊太郎と以前“ビロード”というバンドを組んでいたことがある小山田圭吾率いる“トラットリア”に移籍後の1992年 (1992)リリースされたセカンド・アルバム。本作は同時代の英国音楽のエッセンスを消化吸収し、ファースト・アルバムの時点では渦中ゆえに対象化しきれなかった“マッドチェスター”との間に、いい意味で距離を置くことに成功している。楽曲の完成度も、ファーストとは比べものにならないほど上がり、ヴァラエティーにも富んでいる[2]

前作同様本作も全曲英語詞ではあるが、今回はブックレットに対訳が併載されている。「EVERY PLANETS SON」は、テレビ東京系列のファッション情報番組ファッション通信』主題歌として使用され、2023年4月 (2023-04)から『Eテレタイムマシン』オープニングテーマに採用された。「X'MAS WITH THE 3-D CARTOON」は同年11月リリースのシングル「STAR PARADE」[注釈 2]のカップリングに、オープニングのSEをエディットしたヴァージョンで収録された。そのほか、解散後にリリースされた2枚のベスト・アルバムのうち、1996年 (1996)の『THE BEST OF V.P[注釈 3]には「EVERY PLANETS SON」と「X'MAS WITH THE 3-D CARTOON」の2曲が、さらに2006年 (2006)のリイシュー盤『DELUXE EDITION[注釈 4]には2曲に「SPLENDID OCEAN BLUE」を加えた3曲が、本作からそれぞれ収録されたが、「EVERY PLANETS SON」と「X'MAS WITH THE 3-D CARTOON」は、どちらもオープニングのSEがエディットされたヴァージョンとなっている。

収録曲

  1. EVERY PLANETS SON   エヴリィ・プラネット・サン  – (3:34)[1]
    okino
  2. ELECTRIC SEA   エレクトリック・シー  – (5:38)[1]
    okino / ishida
  3. SO WALK OUT   ソー・ウォーク・アウト  – (4:53)[1]
    okino
  4. SPLENDID OCEAN BLUE   スプレンディッド・オーシャン・ブルー  – (6:25)[1]
    okino
  5. THE SWEETEST NOTHING   スウィーテスト・ナッシング  – (4:37)[1]
    okino / koga
  6. REFLECTION   リフレクション  – (2:42)[1]
    okino
  7. X'MAS WITH THE 3-D CARTOON   クリスマスと3-Dカートゥーン  – (4:54)[1]
    okino / donaka
  8. RUNNING AWAY   ランニング・アウェイ  – (4:16)[1]
    okino / koga
  9. POURING RAIN IN A WINTER   ポーリング・レイン・イン・ウィンター  – (5:04)[1]
    okino
  10. DAY AFTER TOMORROW   デイ・アフター・トゥモロー  – (4:27)[1]
    okino / ishida
  11. SLIP INTO THE STREAM   スリップ・イントゥ・ストリーム  – (4:13)[1]
    okino
  12. LIFE ON VENUS   ライフ・オン・ヴィーナス  – (7:45)[1]
    okino
  13. EVERY PLANETS SON REPRISE   エヴリィ・プラネット・サン(リプライズ)  – (2:45)[1]
    okino

クレジット

リリース日一覧

# リリース日 レーベル 規格 カタログ番号 備考
1 1992年9月2日 (1992-09-02) WONDER RELEASE RECORDS ⁄ TRATTORIAPOLYSTAR
CD
PSCR-1058 (Trattoria Menu.5)
2 1994年11月1日 (1994-11-01) PSCR-5235 品番改定による再発。
3 2000年3月21日 (2000-03-21) K.O.G.A Records
LP
KOVP-001 収録曲および曲順変更によるアナログ盤。
4 2007年2月14日 (2007-02-14) POLYSTAR デジタル・ダウンロード
 –
通常音質(全13曲:AAC 128/320kbps)

脚注

注釈

  1. ^ LOVEMARINE』 1991年8月25日 (1991-08-25)発売 WONDER RELEASE RECORDS ⁄ UK PROJECT CD:WRR-1
  2. ^ 「STAR PARADE」 1992年11月1日 (1992-11-01)発売 TRATTORIAPOLYSTAR CD:PSCR-1064 (Trattoria Menu.6)
  3. ^ THE BEST OF V.P』1996年10月25日 (1996-10-25)発売 TRATTORIA ⁄ POLYSTAR CD:PSCR-5544 (Trattoria Menu.108 / FC-018)
  4. ^ DELUXE EDITION (THE BEST OF V.P)』 2006年9月6日 (2006-09-06)発売 felicity ⁄ POLYSTAR 2CD:MTCD-5020/21 (FC+001)

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 楽天ブックス: SPACE DRIVER - VENUS PETER - 4988023029894 : CD” (日本語). 楽天ブックス. 楽天株式会社. 2020年5月26日閲覧。
  2. ^ 北沢夏音 (2006年). VENUS PETERDELUXE EDITION (THE BEST OF V.P)』のアルバム・ノーツ [liner]. felicity ⁄ POLYSTAR (MTCD-5020/21).

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SPACE DRIVER」の関連用語

SPACE DRIVERのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SPACE DRIVERのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSPACE DRIVER (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS