マツズアカシンムシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 森林生物図鑑 > マツズアカシンムシの意味・解説 

マツズアカシンムシ

和名:マツズアカシンムシ
学名Petrova cristata Walsingham
    チョウ目ハマキガ
分布日本全土
 
写真(上):マツズアカシンムシ成虫
説明
成虫開張10〜18mm。幼虫クロマツアカマツ新梢球果食害成虫発生通常春と夏の2回。産卵球果表面針葉内側になされ,幼虫新梢球果穿入する。防除としては成虫発生時期MEPなど有機合成薬剤くん煙剤用いる。
マツズアカシンムシ成虫




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

マツズアカシンムシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マツズアカシンムシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS