PYRUVATE DECARBOXYLASEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 生物学用語 > PYRUVATE DECARBOXYLASEの意味・解説 

ビルビン酸脱炭酸酵素

同義/類義語:ピルビン酸デカルボキシラーゼ
英訳・(英)同義/類義語:Pyruvate decarboxylase

ピルビン酸脱炭酸して、アセトアルデヒド二酸化炭素生じ酵素

ピルビン酸デカルボキシラーゼ

(PYRUVATE DECARBOXYLASE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/20 09:52 UTC 版)

ピルビン酸デカルボキシラーゼpyruvate decarboxylase, PDC)は、ピルビン酸から二酸化炭素を遊離させアセトアルデヒドを得る反応を触媒する除去付加酵素である。酵母などの行うエタノール発酵に関わっている。ピルビン酸以外にもα-ケト酸であれば基質とすることができ、組織名は2-oxo-acid carboxy-lyase (aldehyde-forming)である。


  1. ^ “Catalytic centers in the thiamin diphosphate dependent enzyme pyruvate decarboxylase at 2.4-A resolution”. Biochemistry 32 (24): 6165–70. (June 1993). doi:10.1021/bi00075a008. PMID 8512926. 


「ピルビン酸デカルボキシラーゼ」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PYRUVATE DECARBOXYLASE」の関連用語

PYRUVATE DECARBOXYLASEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PYRUVATE DECARBOXYLASEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2024 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピルビン酸デカルボキシラーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS