PyBlosxomとは? わかりやすく解説

PyBlosxom

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/28 18:22 UTC 版)

PyBlosxomPythonで記述されたオープンソースブログ用ソフトウェアである。Perlで記述されたシンプルなプログラムである、blosxomのPython的な実装である。

特徴

基本的な使いかた、フレーバーやプラグインのシステムなどの考えかたはオリジナルの blosxomと同様である。PyBlosxom は、Pythonで記述されているため、以下の特徴を持つ。

  • 機能をモジュール単位に分割してあるため、blosxom のような単一ファイルのプログラムではない。
  • プラグインに互換性はない。
  • WSGIに準拠したプログラムである。mod pythonで動作させることができる。
  • setup.py を用いたインストール。

フレーバーは共通のものが使用できるが、管理方法に多少の違いがある。機能を拡張するプラグインもいろいろと配布されている。Python のツールであることから、reStructuredText (reST)や、Moinmoinの記法で記事を投稿できるプラグインなどもある。

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PyBlosxom」の関連用語

PyBlosxomのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PyBlosxomのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPyBlosxom (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS