PQIとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > PQIの意味・解説 

PQI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/28 06:45 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
勁永國際股份有限公司
Power Quotient International Co., Ltd.
種類 公開会社
本社所在地  中華民国(台湾)
新北市中和区
設立 1997年
法人番号 2040001016312
事業内容 フラッシュメモリメモリーカードソリッドステートドライブ等の製造販売
代表者 郭台强(会長
劉素芳(日本支社代表取締役会長)
河原井昇(日本支社代表取締役社長)
資本金 110 百万 US ドル
従業員数 120人(2014年9月)
外部リンク http://jp.pqigroup.com/
テンプレートを表示

PQI(Power Quotient International Co., Ltd.)とは、台湾に本社を構えるストレージ&メモリデバイスメーカー。

略歴

創業当初はDRAMモジュールを中心に製造。
1999年ISO 9001を初取得
2001年1月アメリカヨーロッパ香港中国に支社を設立。
2010年Foxlink groupの一員になる。

製品

  • Wi-Fiストレージ
アクセスポイントとポータブルストレージを一体化したもの
SDカードスロットに挿入し、無線LANによるデータ共有を実現

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「PQI」の関連用語

PQIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



PQIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPQI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS