PEG-TG50
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 02:50 UTC 版)
PalmOS5搭載。NZとは対照的に、ビジネスシーンでの使用を想定したスリムな機種。Wingスタイルではないが、上部に液晶、下部にハードウェアキーボードを備えている。そのため、液晶が若干小さめで、グラフィティエリアは標準では表示されない。本体保護用にフリップが搭載されたが、開くとNXと大して変わらない専有面積になるため、外して使用する人も多かった。Bluetoothとボイスレコーダーを内蔵。音楽再生機能を有していたが、リモコンは搭載されていない。
※この「PEG-TG50」の解説は、「CLIE」の解説の一部です。
「PEG-TG50」を含む「CLIE」の記事については、「CLIE」の概要を参照ください。
- PEG-TG50のページへのリンク