位相コントラスト伝達関数
【英】:phase-contrast transfer function
電子が対物レンズを通過するとき、対物レンズの球面収差によって電子ビームは物面でレンズへの入射角の3乗に比例する変位(幾何収差)を受ける。ある入射角(波数)に対してその変位は対物レンズの焦点をずらすことで、焦点はずしの1乗に比例する変位によって補償することができる。しかし、この補償は全ての入射角(波数)に対して、完全には成されない。この補償の様子は電子波の蒙る位相変化(波面収差)によってより正確に記述される。波面収差を、与えられた球面収差係数に対してレンズへの入射角(試料からの散乱角)とレンズの焦点はずし量の関数として表わしたものをという。
- インフォーメーションリミット
- エンベロープ(包絡)関数
- ファーストゼロ
- 位相コントラスト伝達関数
- 位相コントラスト伝達関数のページへのリンク