仕切り弁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 状態 > 仕切り > 仕切り弁の意味・解説 

しきり‐べん【仕切り弁】

読み方:しきりべん

弁の一種円板状の弁が流体通路を直角に仕切って開閉を行うもの。弁を開けば流体流れ一直線状になる。


仕切り弁(エアロック弁,ゲート弁) air-lock valve,gate valve,isolation valve


仕切り弁

【英】:isolation valve

ある部分を他の部分隔離するための弁。電子銃室、試料室鏡筒カメラ室を、他の部分影響与えことなく独立真空を破ることができるように、それらの間に設けられている。

説明に「仕切り弁」が含まれている用語




仕切り弁と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仕切り弁」の関連用語

仕切り弁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仕切り弁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS