P43 (戦車)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > P43 (戦車)の意味・解説 

P43 (戦車)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/27 01:44 UTC 版)

P43 bis
写真のものは唯一完成した試作車。
種類 重戦車
原開発国 イタリア王国
開発史
開発期間 1943年4月
製造数 試作車1輌
諸元
重量 29トン以上
全長 8.16m
全幅 3.04m
全高 2.24m
要員数 5名
テンプレートを表示

P43 bis(Carro_Armato_P.43)はイタリア重戦車である。本車はP40の置き換えを意図して制作され、1943年春の時点[1]で試作車が完成していた。

特徴

P43またはP30/43はフィアットアンサルドによってP40と同時期に開発され、拡大発展版と捉えることができる。計画段階では、同じ75mm L34戦車砲を搭載するとしていたが、後に開発中の対空砲90mm L53から派生した90mm L42砲もしくはセモヴェンテ da 105/25の主砲である105mm L25砲を搭載することが提案された。

P43 bis

P43 bisのモックアップ

実物よりは小さいと思われるが、木製模型としてのP43の写真が残されており、P40やP43 bisの別案が並べられていることがわかる。その中にパンターの外見をしたものもあるが、これに関してドイツが非難した可能性もある。(イタリアはライセンス生産のためにパンターの設計図を受け取っているため、このようなことが起きたと思われる。)この車輌群にはP43 bisと名付けられていた。

このようなことが起こったのはロシア戦線でのT-34-85に関する情報が起因の可能性もある。

いくつかの資料によるとP43のエンジンは次の通りと推察される。

  • P40の330馬力ディーゼルエンジン搭載予定だったが生産時には420馬力ガソリンエンジンに変更される予定であった。
  • P43 bisはT-34のエンジンをデッドコピーしたものを搭載。

正面装甲は80度傾斜の100mm装甲で、これは他国の戦車、例えばIS-2ティーガーIなどと同等の防御力を有していることになる。パンターの正面は80mmなので、完成すればオリジナルより優れた戦車になっていた。

下の写真から正面の様子がわかる。

しかしP43は1943年に試作車が完成したのみだった。

P43はイタリア戦車開発の完成点でした。この車輌の目標はパンターやティーガーと同程度のものを作ることにあったが、構造は明らかにP40の発展型と見受けられます。木製のモックアップに到達しただけとはいえ、搭載砲に関しては2種類検討されました。一つはM41Mに搭載された90/53 mod.41、もう一つはM43に搭載された105/25 M43でした。対戦車性能と重量軽減を両立するため、90mm砲が選ばれました。これによって同年の自走砲と同性能の、至近距離で158mmの貫通力をもつことになると思われます。エンジンはP40と同じ420HP SPA 8気筒エンジンでした。サスペンションも同じものとなる予定でした。前面装甲は80〜100mm、側面は50mmあると言われ、33トンの重量制約に応えるために正面は80度の傾斜がつけられると考えられています。この重量とエンジンによって、1トンあたり12.7馬力の比率が得られます。P40と同じ履帯幅であれば、同様の機動性が期待できました。軍は1944年6月までに150輌生産するよう命じました。一方P40は旧式と考えられたため、生産予定数を1200輌から500輌に減らされました。
Histryforce、Carro Armato P43. Mussolini’s forgotten secret weapon、https://historyforce.com/carro-armato-p43-mussolinis-forgotten-secret-weapon/

脚注

  1. "Heavy Tank,Italian Style" 2024年3月18日閲覧。
  2. "Soldatini on Line" 2024年3月18日閲覧。
  3. Тяжёлый танк по-итальянски 2024年3月19日閲覧。
  1. ^ Heavy Tank, Italian Style”. 2024年3月18日閲覧。

参考文献

  • Filippo Cappellano & Pier Paolo Battistelli, Italian Medium Tanks 1939–45, Osprey Publishing, 1998
  • Cesare Falessi, Benedetto Pafi, Veicoli da combattimento dell'Esercito Italiano dal 1939 al 1945, Intyrama books, 1976.
  • Ralph A. Riccio, Nicola Pignato, Marcello Calzolari; Carri Armati e Veicoli da Combattimento Italiani della Seconda Guerra Mondiale, 2010

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  P43 (戦車)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「P43 (戦車)」の関連用語

P43 (戦車)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



P43 (戦車)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのP43 (戦車) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS