Oracle 関数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > PHP関数リファレンス > Oracle 関数の意味・解説 

Oracle 関数

導入

これらの関数は Oracle コールインターフェース (OCI) を使用した Oracle 10, Oracle 9, Oracle 8, そして Oracle 7 データベースへのアクセスを可能にします。 これらは PHP 変数の Oracle プレースホルダへのバインドをサポートし、 LOB、FILE、ROWID を完全にサポートしており、 ユーザー定義の変数が使用可能です。

要件

この拡張を使用するために Oracle クライアントライブラリが必要になります。 Windows ユーザは php_oci8.dll を使用するために 少なくともバージョン 10 以降のライブラリが必要になるでしょう。
要求される全てのファイルをインストールする最も簡便な方法は、 Oracle Instant Client を使用することです。これは » http://www.oracle.com/technology/tech/oci/instantclient/instantclient.html から取得可能です。 OCI8 モジュールを動作させるには、Oracle Instant Client の 「基本 (basic)」バージョンを導入するだけで十分です。 Instant Client は ORACLE_SID もしくは ORACLE_HOME 環境変数を設定する必要がありませんが、LD_LIBRARY_PATH と NLS_LANG を設定する必要があります。
この拡張モジュールを使用する前に Web デーモンのユーザでもある Oracle ユーザに対する Oracle 用環境変数が正しく設定されていることを 確認してください。これらの変数は Web サーバを起動する 前に 設定されていなければなりません。 設定されている必要がある変数を以下に示します。
  • ORACLE_HOME
  • ORACLE_SID
  • LD_PRELOAD
  • LD_LIBRARY_PATH
  • NLS_LANG
頻繁にはないですが、TNS_ADMIN, TWO_TASK, ORA_TZFILE、 そして ORA_NLS33, ORA_NLS10 あるいは NLS_* のような様々な Oracle の国際化設定用の変数を使用する場合は、 Oracle のドキュメントを参照してください。
Web サーバーのユーザ用に環境変数を設定した後、Web サーバーのユーザ (nobody, www) をグループ oracle に追加してください。
Web サーバが起動しないか、起動時にクラッシュする場合: Apache が pthread ライブラリにリンクされているかどうか 次のように確認してください。

# ldd /www/apache/bin/httpd
    libpthread.so.0 => /lib/libpthread.so.0 (0x4001c000)
    libm.so.6 => /lib/libm.so.6 (0x4002f000)
    libcrypt.so.1 => /lib/libcrypt.so.1 (0x4004c000)
    libdl.so.2 => /lib/libdl.so.2 (0x4007a000)
    libc.so.6 => /lib/libc.so.6 (0x4007e000)
    /lib/ld-linux.so.2 => /lib/ld-linux.so.2 (0x40000000)

      

libpthread がこの一覧にない場合、Apache を再インストールする必要があります。

# cd /usr/src/apache_1.3.xx
# make clean
# LIBS=-lpthread ./config.status
# make
# make install

      

UnixWare のようないくつかのシステムでは、libpthread の代わりに libthread が使用されています。その場合、PHP と Apache は、 EXTRA_LIBS=-lthread を configure に指定する必要があります。

実行時設定

php.ini の設定により動作が変化します。
表 216. OCI8 設定オプション
名称デフォルト変更可否変更履歴
oci8.privileged_connect"0"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.max_persistent"-1"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.persistent_timeout"-1"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.ping_interval"60"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.statement_cache_size"20"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.default_prefetch"10"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能
oci8.old_oci_close_semantics"0"PHP_INI_SYSTEMPHP 5.1.2 以降で使用可能


以下に設定ディレクティブに関する 簡単な説明を示します。
oci8.privileged_connect boolean
このオプションは外部の信用 (OCI_SYSOPER, OCI_SYSDBA) を利用して権限付きの接続を有効にします。
oci8.max_persistent int
プロセスあたりの永続的な OCI8 接続の最大値を指定します。 このオプションを -1 に設定することは、制限なしを意味します。
oci8.persistent_timeout int
与えられたプロセスがアイドル状態の永続的接続を維持する最大時間 (秒単位) を指定します。 このオプションを -1 に設定することは、 アイドル状態の永続的接続は永久に維持されることを意味します。
oci8.ping_interval int
oci_pconnect() の間、ping を発行するまでに経過させる時間 (秒単位) を指定します。 0 に設定した場合、永続的接続は再利用される度に ping を発行します。 ping を完全に無効にするためには、このオプションを -1 に設定します。
注意: ping を無効にすることで oci_pconnect() は最高の効率で処理をコールしますが、ネットワークが分断された場合や PHP が接続した後に Oracle サーバがダウンし、 その後に実行されるスクリプト中において PHP が接続の失敗を検知しなくなります。 詳細な情報は oci_pconnect() を参照ください。
oci8.statement_cache_size int
このオプションはステートメントキャッシュを有効にします。 また、キャッシュするステートメントの数を指定します。 ステートメントキャッシュを無効にする場合、このオプションを 0 に設定してください。
注意: より大きなキャッシュは、メモリ使用量の増加と引き替えに パフォーマンスの改善をもたらします。
oci8.default_prefetch int
このオプションはステートメントのプリフェッチを有効にし、 ステートメントの実行後自動的にフェッチされるデフォルトの行数を 設定します。
注意: より大きなプリフェッチは、メモリ使用量の増加と引き替えに パフォーマンスの改善をもたらします。
oci8.old_oci_close_semantics boolean
このオプションは oci_close() の動作を制御します。有効にすると、oci_close() は何も行いません。接続はスクリプトの終了まで閉じられません。 これは後方互換性のためのみに存在しています。 この設定を有効にする必要があると判明した場合、 このオプションを有効にする代わりに、 oci_close() をアプリケーションから削除することが 強く推奨されます。

定義済み定数

以下の定数が定義されています。 この関数の拡張モジュールが PHP 組み込みでコンパイルされているか、 実行時に動的にロードされている場合のみ使用可能です。
OCI_DEFAULT (integer)
文の実行モードを指定します。 このモードを使用する場合、 文は自動的にコミットされません。
OCI_DESCRIBE_ONLY (integer)
文の実行モードを指定します。 実際に文を実行したくないが取得一覧の記述は取得したい場合に このモードを使用してください。
OCI_COMMIT_ON_SUCCESS (integer)
文の実行モードを指定します。 文は、oci_execute() コールの後に自動的にコミットされます。
OCI_EXACT_FETCH (integer)
文の取得モードを指定します。 アプリケーションがあらかじめ何行取得すればよいか分かっている場合に 使用されます。 このモードは Oracle リリース 8 以降ではプリフェッチ機能をオフにします。 カーソルは希望する行を取得した後キャンセルされ、 サーバ側のリソースの使用は軽減されます。
OCI_SYSDATE (integer)
OCI_B_BFILE (integer)
oci_bind_by_name() で BFILE をバインドする場合に使用されます。
OCI_B_CFILEE (integer)
oci_bind_by_name() で CFILE をバインドする場合に使用されます。
OCI_B_CLOB (integer)
oci_bind_by_name() で CLOB をバインドする場合に使用されます。
OCI_B_BLOB (integer)
oci_bind_by_name() で BLOB をバインドする場合に使用されます。
OCI_B_ROWID (integer)
oci_bind_by_name() で ROWID をバインドする場合に使用されます。
OCI_B_CURSOR (integer)
oci_bind_by_name()oci_new_descriptor() によってあらかじめ割り当てられたカーソルをバインドする場合に使用されます。
OCI_B_NTY (integer)
oci_bind_by_name() で 名前付けされたデータ型をバインドする場合に使用されます。 注意: PHP < 5.0 では OCI_B_SQLT_NTY と呼ばれます。
OCI_B_BIN (integer)
SQLT_BFILEE (integer)
OCI_B_BFILE と等価です。
SQLT_CFILEE (integer)
OCI_B_CFILEE と等価です。
SQLT_CLOB (integer)
OCI_B_CLOB と等価です。
SQLT_BLOB (integer)
OCI_B_BLOB と等価です。
SQLT_RDD (integer)
OCI_B_ROWID と等価です。
SQLT_NTY (integer)
OCI_B_NTY と等価です。
SQLT_LNG (integer)
oci_bind_by_name() で LONG 値をバインドする際に使用されます。
SQLT_LBI (integer)
oci_bind_by_name() で LONG RAW 値をバインドする際に使用されます。
SQLT_BIN (integer)
oci_bind_by_name() で RAW 値をバインドする際に使用されます。
SQLT_NUM (integer)
oci_bind_array_by_name() で NUMBER の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_INT (integer)
oci_bind_array_by_name() で INTEGER の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_AFC (integer)
oci_bind_array_by_name() で CHAR の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_CHR (integer)
oci_bind_array_by_name() で VARCHAR2 の配列をバインドする場合に使用されます。 oci_bind_by_name() でも使用されます。
SQLT_VCS (integer)
oci_bind_array_by_name() で VARCHAR の配列をバインドする際に使用されます。
SQLT_AVC (integer)
oci_bind_array_by_name() で CHARZ の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_STR (integer)
oci_bind_array_by_name() で STRING の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_LVC (integer)
oci_bind_array_by_name() で LONG VARCHAR の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_FLT (integer)
oci_bind_array_by_name() で FLOAT の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_ODT (integer)
oci_bind_array_by_name() で LONG の配列をバインドする場合に使用されます。
SQLT_BDOUBLE (integer)
SQLT_BFLOAT (integer)
OCI_FETCHSTATEMENT_BY_COLUMN (integer)
oci_fetch_all() のデフォルトのモードです。
OCI_FETCHSTATEMENT_BY_ROW (integer)
oci_fetch_all() でのもうひとつのモードです。
OCI_ASSOC (integer)
oci_fetch_all()oci_fetch_array() で結果を連想配列で取得するために使用されます。
OCI_NUM (integer)
oci_fetch_all()oci_fetch_array() で結果を配列で取得するために使用されます。
OCI_BOTH (integer)
oci_fetch_all()oci_fetch_array() で結果を配列と連想配列の両方で取得するために使用されます。
OCI_RETURN_NULLS (integer)
oci_fetch_array() でフィールド値が NULL の場合に空の配列要素を取得するために使用されます。
OCI_RETURN_LOBS (integer)
oci_fetch_array() でディスクリプタの代わりに LOB の値を取得するために使用されます。
OCI_DTYPE_FILE (integer)
このフラグは oci_new_descriptor() に新しい FILE ディスクリプタを初期化するように伝えます。
OCI_DTYPE_LOB (integer)
このフラグは oci_new_descriptor() に新しい LOB ディスクリプタを初期化するように伝えます。
OCI_DTYPE_ROWID (integer)
このフラグは oci_new_descriptor() に新しい ROWID ディスクリプタを初期化するように伝えます。
OCI_D_FILE (integer)
OCI_DTYPE_FILE と等価です。
OCI_D_LOB (integer)
OCI_DTYPE_LOB と等価です。
OCI_D_ROWID (integer)
OCI_DTYPE_ROWID と等価です。
OCI_SYSOPER (integer)
外部の信任を使用する SYSOPER として接続するために oci_connect() と併用します (これには oci8.privileged_connect を有効にすべきです) 。
OCI_SYSDBA (integer)
外部の信任を使用する SYSDBA として接続するために oci_connect() と併用します (これには oci8.privileged_connect を有効にすべきです) 。
OCI_LOB_BUFFER_FREE (integer)
使用されたバッファを解放するために OCI-Lob->flush と併用します。
OCI_TEMP_CLOB (integer)
一時的な CLOB が生成されるよう明示的に指定するため OCI-Lob->writeTemporary と併用します。
OCI_TEMP_BLOB (integer)
一時的な BLOB が生成されるよう明示的に指定するため OCI-Lob->writeTemporary と併用します。

例 1519. 基本的なクエリ
<?php

  $conn = oci_connect('hr', 'hr', 'orcl');
  if (!$conn) {
   $e = oci_error();
   print htmlentities($e['message']);
   exit;
  }

  $query = 'SELECT * FROM DEPARTMENTS';

  $stid = oci_parse($conn, $query);
  if (!$stid) {
   $e = oci_error($conn);
   print htmlentities($e['message']);
   exit;
  }

  $r = oci_execute($stid, OCI_DEFAULT);
  if (!$r) {
   $e = oci_error($stid);
   echo htmlentities($e['message']);
   exit;
  }

  print '<table border="1">';
  while ($row = oci_fetch_array($stid, OCI_RETURN_NULLS)) {
   print '<tr>';
       foreach ($row as $item) {
         print '<td>'.($item?htmlentities($item):'&nbsp;').'</td>';
       }
       print '</tr>';
  }
  print '</table>';

  oci_close($conn);
?>


例 1520. バインド変数を用いた挿入
<?php

  // 実行前に表を作成する
  //  CREATE TABLE MYTABLE (mid NUMBER, myd VARCHAR2(20));

  $conn = oci_connect('scott', 'tiger', 'orcl');

  $query = 'INSERT INTO MYTABLE VALUES(:myid, :mydata)';

  $stid = oci_parse($conn, $query);

  $id = 60;
  $data = 'Some data';

  oci_bind_by_name($stid, ':myid', $id);
  oci_bind_by_name($stid, ':mydata', $data);

  $r = oci_execute($stid);

  if ($r)
   print "One row inserted";

  oci_close($conn);

?>


例 1521. CLOB カラムにデータを挿入する
<?php

// 実行前に表を作成する
//    CREATE TABLE MYTABLE (mykey NUMBER, myclob CLOB);

$conn = oci_connect('scott', 'tiger', 'orcl');

$mykey = 12343;  // この例で用いる任意のキー

$sql = "INSERT INTO mytable (mykey, myclob)
       VALUES (:mykey, EMPTY_CLOB())
       RETURNING myclob INTO :myclob";

$stid = oci_parse($conn, $sql);
$clob = oci_new_descriptor($conn, OCI_D_LOB);
oci_bind_by_name($stid, ":mykey", $mykey, 5);
oci_bind_by_name($stid, ":myclob", $clob, -1, OCI_B_CLOB);
oci_execute($stid, OCI_DEFAULT);
$clob->save("A very long string");

oci_commit($conn);

// CLOB データをフェッチする

$query = 'SELECT myclob FROM mytable WHERE mykey = :mykey';

$stid = oci_parse ($conn, $query);
oci_bind_by_name($stid, ":mykey", $mykey, 5);
oci_execute($stid, OCI_DEFAULT);

print '<table border="1">';
while ($row = oci_fetch_array($stid, OCI_ASSOC)) {
  $result = $row['MYCLOB']->load();
  print '<tr><td>'.$result.'</td></tr>';
}
print '</table>';

?>


コマンドラインで実行するのと同様な手法により、ストアドプロシージャ に簡単にアクセス可能です。 例 1522. ストアドプロシージャの使用法
<?php
// by webmaster at remoterealty dot com
$sth = oci_parse($dbh, "begin sp_newaddress( :address_id, '$firstname',
 '$lastname', '$company', '$address1', '$address2', '$city', '$state',
 '$postalcode', '$country', :error_code );end;");

// この命令は、:address_id を入出力変数、:error_code を出力変数として
// ストアドプロシージャ sp_newaddress をコールします。
// 続いて、以下のようにバインドを実行します。

   oci_bind_by_name($sth, ":address_id", $addr_id, 10);
   oci_bind_by_name($sth, ":error_code", $errorcode, 10);
   oci_execute($sth);

?>


接続のハンドリング

oci8 拡張モジュールは Oracle に接続するための 3 つの異なる関数を提供しています。 アプリケーションに最適な関数を使用するのはあなた次第です。 また、このセクションにある情報は、 インフォームド・チョイス (十分な説明を受けよく考えた上での選択) を行う助けになることを目的としています。
Oracle サーバへの接続は、完了まで要する時間という点から見ると、 かなりコストのかかる操作です。oci_pconnect() 関数は、 異なるスクリプトリクエスト間で接続の再利用が可能な 持続的キャッシュを使用します。 これは、PHP プロセス (もしくは Apache の子プロセス) 毎の接続に関するオーバーヘッドを一度のみ負うということを意味しています。
もしアプリケーションが信用された異なる Web ユーザー毎に Oracle に接続する場合、oci_pconnect() による持続的キャッシュは、 同時ユーザー数の増加と共に有効ではなくなるでしょう。 これは、多くのアイドル状態の接続が維持されることが原因で、 Oracle サーバ全体のパフォーマンスに不利な影響を与え始めるためです。 もしアプリケーションがこの方法で構成されている場合、 oci8.max_persistentoci8.persistent_timeout (持続的接続のキャッシュサイズや生存期間の制御が可能になります) を使用してアプリケーションをチューニングする、もしくは代わりに oci_connect() を使用することが推奨されます。
oci_connect()oci_pconnect() の両者とも接続キャッシュを使用します。もし、同一パラメータと共に oci_connect() を複数回コールする場合、 2 番目以降は既存の接続ハンドルを返します。oci_connect() によって使用されるキャッシュは、スクリプト実行終了時、 もしくは明示的に接続ハンドルを閉じた時にクリアされます。 oci_pconnect() も同様の動作をしますが、 キャッシュは独立して維持され、リクエスト間で残存します。
このキャッシュ機能は忘れてはならないほど重要です。 それは、2 つのハンドルがトランザクション的に独立していない (実際には同じ接続なので、どのような種類の独立もありません) ためです。もしアプリケーションが 2 つの別々でトランザクション的に独立した接続を必要とする場合、 oci_new_connect() を使用すべきです。
oci_new_connect() は、他の既存の接続が存在したとしても 常に Oracle サーバへの新規接続を生成します。 特にアプリケーションの最も負荷が高い部分など、 高トラフィックな Web アプリケーションに対しては oci_new_connect() の使用を避けてください。

ドライバでサポートされるデータ型

表 217. oci_bind_by_name() 関数を使用してパラメータをバインドする場合、 ドライバは次の型をサポートします
マッピング
SQLT_NTYoci_new_collection() によって生成されたような PHP のコレクションオブジェクトからネイティブのコレクション型に マップします
SQLT_BFILEEoci_new_descriptor() によって生成されたような PHP のディスクリプタオブジェクトからネイティブのディスクリプタ型に マップします
SQLT_CFILEEoci_new_descriptor() によって生成されたような PHP のディスクリプタオブジェクトからネイティブのディスクリプタ型に マップします
SQLT_CLOBoci_new_descriptor() によって生成されたような PHP のディスクリプタオブジェクトからネイティブのディスクリプタ型に マップします
SQLT_BLOBoci_new_descriptor() によって生成されたような PHP のディスクリプタオブジェクトからネイティブのディスクリプタ型に マップします
SQLT_RDDoci_new_descriptor() によって生成されたような PHP のディスクリプタオブジェクトからネイティブのディスクリプタ型に マップします
SQLT_NUMPHP パラメータを 'C' の long 型に変換し、 その値をバインドします
SQLT_RSEToci_parse() によって生成されたもしくは他の OCI クエリから処理されたような PHP のステートメントハンドルからネイティブのステートメントハンドルに マップします
SQLT_CHR や他の型PHP パラメータを文字列型に変換し、その文字列をバインドします

表 218. 以下の型は結果セットからカラムを処理する際にサポートされます
マッピング
SQLT_RSETカーソルを表す OCI ステートメントリソースを生成します
SQLT_RDDROWID オブジェクトを生成します
SQLT_BLOBLOB オブジェクトを生成します
SQLT_CLOBLOB オブジェクトを生成します
SQLT_BFILELOB オブジェクトを生成します
SQLT_LNGSQLT_CHR としてバインドし、文字列として返します
SQLT_LBISQLT_BIN としてバインドし、文字列として返します
Any other typeSQLT_CHR としてバインドし、文字列として返します

目次

oci_bind_array_by_name — PHP の配列を Oracle PL/SQL の配列に名前でバインドする
oci_bind_by_name — Oracle プレースホルダーに PHP 変数をバインドする
oci_cancel — カーソルからの読み込みをキャンセルする
oci_close — Oracleとの接続を閉じる
OCI-Collection->append — Appends element to the collection
OCI-Collection->assign — Assigns a value to the collection from another existing collection
OCI-Collection->assignElem — Assigns a value to the element of the collection
OCI-Collection->free — Frees the resources associated with the collection object
OCI-Collection->getElem — Returns value of the element
OCI-Collection->max — Returns the maximum number of elements in the collection
OCI-Collection->size — Returns size of the collection
OCI-Collection->trim — Trims elements from the end of the collection
oci_commit — 未解決の文をコミットする
oci_connect — Oracle サーバへの接続を確立する
oci_define_by_name — SELECT 実行中、定義用の PHP 変数を使用する
oci_error — 最後に見つかったエラーを返す
oci_execute — 文を実行する
oci_fetch_all — 結果データの全ての行を配列に取得する
oci_fetch_array — 結果データ空の次の行を連想配列または配列、またはその両方で返す
oci_fetch_assoc — 結果データの次の行を連想配列で返す
oci_fetch_object — 結果の次の行をオブジェクトとして返す
oci_fetch_row — 結果データの次の行を配列で返す
oci_fetch — 結果バッファーの次の行を取得する
oci_field_is_null — フィールドが NULL であるかどうかを確認する
oci_field_name — 文からのフィールド名を返す
oci_field_precision — フィールドの精度を問い合わせる
oci_field_scale — フィールドの桁数を問い合わせる
oci_field_size — フィールドサイズを返す
oci_field_type_raw — Oracle におけるフィールドの型を問い合わせる
oci_field_type — フィールドのデータ型を返す
oci_free_statement — 文やカーソルに関連付けられた全てのリソースを解放する
oci_internal_debug — 内部デバッグ用出力有効または無効にする
OCI-Lob->append — Appends data from the large object to another large object
OCI-Lob->close — Closes LOB descriptor
oci_lob_copy — ラージオブジェクトをコピーする
OCI-Lob->eof — Tests for end-of-file on a large object's descriptor
OCI-Lob->erase — Erases a specified portion of the internal LOB data
OCI-Lob->export — Exports LOB's contents to a file
OCI-Lob->flush — Flushes/writes buffer of the LOB to the server
OCI-Lob->free — Frees resources associated with the LOB descriptor
OCI-Lob->getBuffering — Returns current state of buffering for the large object
OCI-Lob->import — Imports file data to the LOB
oci_lob_is_equal — 2 つの LOB/FILE ロケータの等価性を比較する
OCI-Lob->load — Returns large object's contents
OCI-Lob->read — Reads part of the large object
OCI-Lob->rewind — Moves the internal pointer to the beginning of the large object
OCI-Lob->save — Saves data to the large object
OCI-Lob->saveFile — のエイリアス oci_lob_import()
OCI-Lob->seek — Sets the internal pointer of the large object
OCI-Lob->setBuffering — Changes current state of buffering for the large object
OCI-Lob->size — Returns size of large object
OCI-Lob->tell — Returns current position of internal pointer of large object
OCI-Lob->truncate — Truncates large object
OCI-Lob->write — Writes data to the large object
OCI-Lob->writeTemporary — Writes temporary large object
OCI-Lob->writeToFile — のエイリアス oci_lob_export()
oci_new_collection — 新しいコレクションオブジェクトを割り当てる
oci_new_connect — Oracle サーバへの新規接続を確立する
oci_new_cursor — 新規カーソル (ステートメントハンドル) を割り当て返す
oci_new_descriptor — 空の新規 LOB あるいは FILE ディスクリプタを初期化する
oci_num_fields — ある文における結果のカラム数を返す
oci_num_rows — 文の実行で作用された行数を取得する
oci_parse — 実行のために Oracle の文をパースする
oci_password_change — Oracle ユーザーのパスワードを変更する
oci_pconnect — 持続的接続を使用してOracle データベースに接続する
oci_result — フェッチした行からフィールドの値を取得する
oci_rollback — 未解決のトランザクションをロールバックする
oci_server_version — サーバのバージョンを返す
oci_set_prefetch — プリフェッチする行数を設定する
oci_statement_type — OCI ステートメントの種類を返す
ocibindbynameoci_bind_by_name() のエイリアス
ocicanceloci_cancel() のエイリアス
ocicloselobOCI-Lob->close のエイリアス
ocicollappendOCI-Collection->append のエイリアス
ocicollassignOCI-Collection->assign のエイリアス
ocicollassignelemOCI-Collection->assignElem のエイリアス
ocicollgetelemOCI-Collection->getElem のエイリアス
ocicollmaxOCI-Collection->max のエイリアス
ocicollsizeOCI-Collection->size のエイリアス
ocicolltrimOCI-Collection->trim のエイリアス
ocicolumnisnulloci_field_is_null() のエイリアス
ocicolumnnameoci_field_name() のエイリアス
ocicolumnprecisionoci_field_precision() のエイリアス
ocicolumnscaleoci_field_scale() のエイリアス
ocicolumnsizeoci_field_size() のエイリアス
ocicolumntypeoci_field_type() のエイリアス
ocicolumntyperawoci_field_type_raw() のエイリアス
ocicommitoci_commit() のエイリアス
ocidefinebynameoci_define_by_name() のエイリアス
ocierroroci_error() のエイリアス
ociexecuteoci_execute() のエイリアス
ocifetchoci_fetch() のエイリアス
ocifetchinto — 結果配列の次の行を取得する
ocifetchstatementoci_fetch_all() のエイリアス
ocifreecollectionOCI-Collection->free のエイリアス
ocifreecursoroci_free_statement() のエイリアス
ocifreedescOCI-Lob->free のエイリアス
ocifreestatementoci_free_statement() のエイリアス
ociinternaldebugoci_internal_debug() のエイリアス
ociloadlobOCI-Lob->load のエイリアス
ocilogoffoci_close() のエイリアス
ocilogonoci_connect() のエイリアス
ocinewcollectionoci_new_collection() のエイリアス
ocinewcursoroci_new_cursor() のエイリアス
ocinewscriptoroci_new_descriptor() のエイリアス
ocinlogonoci_new_connect() のエイリアス
ocinumcolsoci_num_fields() のエイリアス
ociparseoci_parse() のエイリアス
ociplogonoci_pconnect() のエイリアス
ociresultoci_result() のエイリアス
ocirollbackoci_rollback() のエイリアス
ocirowcountoci_num_rows() のエイリアス
ocisavelobOCI-Lob->save のエイリアス
ocisavelobfileOCI-Lob->import のエイリアス
ociserverversionoci_server_version() のエイリアス
ocisetprefetchoci_set_prefetch() のエイリアス
ocistatementtypeoci_statement_type() のエイリアス
ociwritelobtofileOCI-Lob->export のエイリアス
ociwritetemporarylobOCI-Lob->writeTemporary のエイリアス

Oracle 関数 [推奨されません]

導入

この拡張モジュールによりOracleデータベースサーバへのアクセスが可 能となります。OCI8拡張モジュール も参照してください。
注意: この拡張モジュールは » PECL レポジトリに移動 されており、以下のバージョン以降 PHP にバンドルされなくなっています。 PHP 5.1.0.

インストール手順

オプション--with-oracle[=DIR]を指 定してPHPをコンパイルする必要があります。ただし、DIRのデフォルトは、 環境変数ORACLE_HOMEの値です。

定義済み定数

以下の定数が定義されています。 この関数の拡張モジュールが PHP 組み込みでコンパイルされているか、 実行時に動的にロードされている場合のみ使用可能です。
ORA_BIND_INOUT (integer)
ORA_BIND_IN (integer)
ORA_BIND_OUT (integer)
ORA_FETCHINTO_ASSOC (integer)
ORA_FETCHINTO_NULLS (integer)

目次

ora_bind — PHP 変数を Oracle パラメータにバインドする
ora_close — Oracleカーソルをクローズする
ora_columnname — Oracle結果カラムの名前を取得する
ora_columnsize — Oracle の結果カラムのサイズを返す
ora_columntype — Oracleのカラムの型を取得する
ora_commit — Oracle トランザクションをコミットする
ora_commitoff — オートコミットをオフにする
ora_commiton — オートコミットを有効にする
ora_do — パース、実行、フェッチを行う
ora_error — Oracleエラーメッセージの取得
ora_errorcode — Oracle エラーコードを取得する
ora_exec — Oracleカーソル上でのパースしたステートメントの実行
ora_fetch_into — 指定した配列resultにレコードを取得する
ora_fetch — カーソルから 1 行分のデータを取得
ora_getcolumn — 取得した行からデータを得る
ora_logoff — Oracle 接続を閉じる
ora_logon — Oracle接続をオープンする
ora_numcols — カラム数を返す
ora_numrows — レコード数を返す
ora_open — Oracleカーソルをオープンする
ora_parse — Oracle の SQL ステートメントをパースする
ora_plogon — 持続的な Oracle接続をオープンする
ora_rollback — トランザクションをロールバックする

Oracle 関数 (PDO_OCI)

導入


警告
この拡張モジュールは、 実験的 なものです。この拡張モジュールの動作・ 関数名・その他ドキュメントに書かれている事項は、予告なく、将来的な PHP のリリースにおいて変更される可能性があります。 このモジュールは自己責任で使用してください。

PDO_OCI は、OCI ライブラリを通じて PHP から Oracle データベースへのアクセスを可能にするための PHP Data Objects (PDO) インターフェース を実装したドライバです。

目次

PDO_OCI DSN — Oracle データベースに接続する

「Oracle 関数」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Oracle 関数」の関連用語

Oracle 関数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Oracle 関数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
PHP Documentation GroupPHP Documentation Group
Copyright © 1997 - 2024 by the PHP Documentation Group.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS