OSAKA STATION CITY J-WESTカード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 00:12 UTC 版)
「J-WESTカード」の記事における「OSAKA STATION CITY J-WESTカード」の解説
2011年(平成23年)2月16日より、同年5月4日にJR大阪駅に開業した「大阪ステーションシティ」との提携カードである、「OSAKA STATION CITY J-WESTカード」(ベーシック・エクスプレスとも)の新規入会の受付を開始した。同カードは、大阪ステーションシティ内の各店・施設での利用において、J-WESTポイントの付与率が高くなる(通常は利用額1,000円に対し5ポイントが付与されるところを、最大で利用額1000円につき30ポイント付与される。ポイントの付与率は、店舗・施設により異なる。)など、独自のサービス・特典が提供される。 2012年現在、OSAKA STATION CITY J-WESTカードが付加ポイント面で優れている上、機能面での制限も存在しないため、一般のJ-WESTカードを選択する理由は皆無ともなるが、京阪神地区以外では本カードの申込書を常備していない駅もある(webサイトからの申し込みは可能)。なお、書面によるカード申込において、特に指定をされない場合はOSAKA STATION CITY J-WESTカードエクスプレスが自動選択される。 なお、同年2月23日からは、既存のJ-WESTカード会員(ビックカメラJ-WESTカード会員は除く)を対象に、同カードへの切り替え(スイッチ)申込書の請求受付も開始した。既存のJ-WESTカードからの切り替えに際しては、切り替え前と同じカード種別・ブランドの新カードが発行されることになる(家族会員も同時に切り替えの申し込み、ならびに同種カードへの切り替えとなる)。
※この「OSAKA STATION CITY J-WESTカード」の解説は、「J-WESTカード」の解説の一部です。
「OSAKA STATION CITY J-WESTカード」を含む「J-WESTカード」の記事については、「J-WESTカード」の概要を参照ください。
- OSAKA STATION CITY J-WESTカードのページへのリンク