OABハッピーファミリーマルシェ 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 15:11 UTC 版)
「JOKER DX」の記事における「OABハッピーファミリーマルシェ 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~」の解説
2019年9月7日、8日の両日、大分駅前北口広場でOABハッピーマルシェが開催され、8日はJOKERDXファン感謝祭としてステージイベントが行われた。またその模様はOABで生放送された。 当日の出演者は中島、首藤、梶川のメインMC3人に加え、顧問である冨永が会場レポーターとなり随所で会場の様子を伝えた。 特別ゲストにIMALUを迎え、番組で募集した企画で「4歳のはるま君が縄跳びを飛べるようになりたい」が採用され、それを番組が応援する内容が紹介された。 事前のレギュラー放送時で、首藤と、体育教員の資格を持つ首藤まみかが、はるま君の自宅を訪問して練習する様子が放送された。この内容は感謝祭当日も放送された。 はるま君の目標は10回連続で飛べることだったが、直前の自宅訪問時に連続10回飛べたため、本番では3分間に何回連続で飛べるかに急遽変更された。 また、はるま君の自宅訪問した首藤が、二重飛びが飛べないことがわかり、感謝祭で3分間で二重飛びを連続10回飛ぶチャレンジ企画が決まったが、本番では失敗したため、後日、縄跳びスペシャリスト集団と1日修行体験が決定した。 生放送とは別に、マギーをゲストに迎えたステージショーが開催された。自分のファッションに自信が無い人を募集し、ショップ店員にコーディネートを任せる変身ショーが行われた。この模様は後日レギュラー放送枠で放送された。 後日のレギュラー放送にて、未公開SPとして生放送の裏側が放送された。番組最後に、当日の会場レポート役だった冨永によるトミーボイスが復活し「私、顧問なんですけど、顧問って何ですかね?」と発言した。
※この「OABハッピーファミリーマルシェ 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~」の解説は、「JOKER DX」の解説の一部です。
「OABハッピーファミリーマルシェ 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~」を含む「JOKER DX」の記事については、「JOKER DX」の概要を参照ください。
- OABハッピーファミリーマルシェ 令和初のJOKERDXファン感謝祭~みんなJOKERファミリーになっちゃいなよ~のページへのリンク