姫睡蓮とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 姫睡蓮の意味・解説 

ひめすいれん (姫睡蓮)

Nymphaea cv. Laydekeri Rosea

Nymphaea cv. Laydekeri Rosea

Nymphaea cv. Heloola

●「ヒメスイレン」は、園芸上の分類で、温帯スイレンなかでも小型系の品種いいます。ほとんどは種間交雑種です。別名を「ヒツジグサ未草)」と呼ぶとの説明ありますが、「ヒツジグサ」は原種なので、ここでは区別しておきます花期長く5月から10月ごろまで咲き続けます写真品種は、上・中が「レイデケリロセア(cv. LaydekeriRosea)」、下が「ヘルーラ(cv. Heloola)」。
スイレン科スイレン属多年草で、学名Nymphaea cv.。英名は Pygmy water lily
スイレンのほかの用語一覧
スイレン:  ニンフェア・ルブラ  ニンフェア・ロツス  匂い未草  姫睡蓮  未草  熱帯睡蓮  睡蓮




姫睡蓮と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

姫睡蓮のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



姫睡蓮のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS