NERICA米とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > NERICA米の意味・解説 

ネリカ‐まい【ネリカ米】

読み方:ねりかまい

《NERICA(ネリカ)は、new rice for Africaアフリカのための新しい米)の略》西アフリカ開発協会(現アフリカ稲センターWARDA)が1994年開発した陸稲一種害虫乾燥に強いアフリカ米と、収量の多いアジア米とを交配して作出干ばつ病気強くて収穫量が多いうえ、生育期間が3か月程度通常品種より短いため、年2回の収穫が可能。

[補説] 日本多く開発資金拠出技術者派遣行った水稲普及始まっており、ネリカ米は「アフリカ救世主」「アフリカの希望」とも呼ばれている。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

NERICA米のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



NERICA米のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS