Mk. IIc(タイプ 357)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 23:53 UTC 版)
「スーパーマリン スピットファイア」の記事における「Mk. IIc(タイプ 357)」の解説
Mk.Ibと同様の機体であるが、最初からシーファイアとして生産された機体である。護衛空母やカタパルトの無い空母からも発進できるように主翼上面にRATOを取り付けることができた。極少数の機体にはプロペラが4枚のものもあった。
※この「Mk. IIc(タイプ 357)」の解説は、「スーパーマリン スピットファイア」の解説の一部です。
「Mk. IIc(タイプ 357)」を含む「スーパーマリン スピットファイア」の記事については、「スーパーマリン スピットファイア」の概要を参照ください。
- Mk. IIcのページへのリンク