佐藤道朗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 佐藤道朗の意味・解説 

佐藤道朗

(Michiro Sato から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 14:50 UTC 版)

佐藤 道朗(さとう みちろう、1967年 - )は、作曲家・音楽演奏者ロックバンド・FACTOR代表。

イギリスロンドンパンク・ロックの日本への紹介者。

イギリス在中ロンドンを拠点として、イギリス国内およびドイツデンマーク等で演奏活動を行い、帰国後、東京阿佐ヶ谷を拠点にライブハウス等で演奏活動を展開中。作曲活動も行っており、環境音楽にも取り組んでいる。

経歴

  • 1967年1月 東京都足立区に生まれる。
  • 1996年
    • 2月 ロンドン、コベントガーデンのライブハウス“ロック・ガーデン”でFACTORとして渡英初めて演奏を行う。
    • 8月 ロンドン、レッド・アイで演奏。ハードコア・パンク・バンド“Ridiculous”、アバンギャルド・サーフィン・バンド“Kenny Process Team”と共演。
    • 11月、カズコ・ホーキ率いる 「フランク・チキンズ」のドイツ・ツアーに前座として同行。ドイツ北部キールのCULB“TANZDIELE”、ハンブルクの映画館、“B-MOVIE”で演奏を行う。
    • 12月 フランク・チキンズの前座としてロンドン、リバプール・ストリート駅のクラブ“Spitz”で演奏を行う。
  • 1997年4月 ロンドン、ブル&ゲイトで演奏。アンコールでP.I.L.の“This is not a love song”を演奏。

代表作品

  • DISCOMMUNICACION CITY[1]
  • SURREAL MAN[2]
  • FACTOR[3]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐藤道朗」の関連用語

佐藤道朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐藤道朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐藤道朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS