MUSE (ME:Iの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/30 18:57 UTC 版)
「MUSE」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ME:I の シングル | ||||||||
A面 |
MUSE Ready Go | |||||||
B面 |
Million Stars(全形態共通) Affogato(全形態共通) | |||||||
リリース | ||||||||
規格 |
マキシシングル 音楽配信 | |||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | LAPONE GIRLS(販売元:ユニバーサルミュージック) | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
ME:I シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
『MUSE』(ミューズ)は、日本の女性アイドルグループ『ME:I』の3枚目のシングル。2025年4月16日にLAPONE GIRLSより発売[6][7][注 1]。
概要
『MUSE』と『Ready Go』をタイトルとした、ME:I初のダブルタイトルシングル[7]。
キャッチコピーは「永遠なる私のMUSE」[7]。
どこか懐かしさを感じさせるサウンドでME:Iメンバーの過去から未来へ繋がるストーリーを描いた作品となる[6]。
誰かに憧れて夢を叶えたME:Iが、新たに誰かの夢となり、憧れとなる姿を描いた楽曲「MUSE」とレトロポップなサウンドが印象的な楽曲「Ready Go」の2曲がタイトルとなっている[6]。
2月14日、NTTドコモ「Galaxy S25 Ultra」の新テレビCMに出演。同CMで新曲『MUSE』がCMソングに起用されたことに伴い、音源がCMサイズで初公開され[8]、翌日15日にはTikTokやYouTube、Instagramでも『MUSE』の音源を一部先行公開[9]。
3月17日、ダブルタイトル曲『MUSE』のデジタルリリースを開始、ミュージック・ビデオを公開[1]。
3月27日、収録曲の『Affogato』が、UHA味覚糖「特濃ミルク8.2」の新テレビCM『拝啓、特濃な私たちへ』篇のCMソングに起用されることが決定。同CMはME:Iが出演しており、3月29日より全国で放映される[10]。
3月28日、ダブルタイトル曲『Ready Go』がテレビアニメ「ポケットモンスター」(テレビ東京系)の新章『メガボルテージ』(4月11日より放送開始)のエンディングテーマに決定[11]。『Ready Go』はME:I初のアニメタイアップとして書き下ろされ、リズミカルでキャッチーなボーカルアレンジとシンセサウンドが印象的なレトロポップとなっており、様々な苦悩や葛藤も、大切な存在との絆があれば乗り越えられるはずと背中を押す疾走感あふれる楽曲になっている。またそれに伴い、『MUSE』初回限定アニメ盤の発売も発表された[12]。
4月14日、全曲デジタルリリース開始[1]。
4月17日、『MUSE』のリリース記念SHOWCASEを開催。『MUSE』をはじめ、収録曲である『Ready Go』『Affogato』『Million Stars』をパフォーマンス、初披露した[13]。
収録曲
CD(全盤共通)
- MUSE (2:53)[14]
- 作詞:Yui Mugino
- 作曲:Jung Hohyun(e.one), Paulina “PAU” Cerrilla, Rico Greene, Caroline Gustavsson, Okhan Uenver, Seung A Lee, Sofia Quinn
- 編曲:Jung Hohyun(e.one)
- 振付:YUMEKI, RIYURI, Hae Ri Park @MOTF, Beom Kim @MOTF
- Jung Hohyun(e.one)は『&ME (ME:I Ver.)』『想像以上 (ME:I Ver.)』の作詞・作曲・編曲も手がけている。
- YUMEKIは『Click』『Hi-Five』の振付も担当。
- Ready Go (3:20)[14]
- 作詞:Masami Kakinuma (Relic Lyric, Inc.)
- 作曲:Daisuke “D.I” Imai, MINTAKHA (Relic Lyric, Inc.)
- 編曲:Daisuke “D.I” Imai (Relic Lyric, Inc.)
- 振付:Toshiya
- Masami Kakinumaは『Click』『Cookie Party』『Sweetie』の作詞も手がけている。
- Million Stars (3:07)[14]
- 作詞:Mayu Wakisaka
- 作曲:GARDEN, Mayu Wakisaka
- 編曲:GARDEN
- 振付:NAIN, KINA @TURNS
- GARDENは『Sweetie』の作曲・編曲も手がけている。
- Mayu Wakisakaは『Hi-Five』の作詞も手がけている。
- Affogato (3:26)[14]
- 作詞:Nishino Komyaku
- 作曲:Moon Kim (Room01), Wellcooledmusik (Room01), JERRY POTTER
- 編曲:Wellcooledmusik (Room01)
- 初回限定盤A[6]
DVD(特典映像:MUSE Jacket Shooting Behind)
- 初回限定盤B[6]
フォトブックレット
チャート成績
- オリコンデイリーシングルランキング(2025年4月15日付、4月16日付、4月17日付、4月19日付)で1位[3]。
日付 | 順位 | 推定売上枚数 | 出典 |
---|---|---|---|
2025年 | 4月15日付1位 | 155,571枚 | [15] |
2025年 | 4月16日付1位 | 21,005枚 | [16] |
2025年 | 4月17日付1位 | 9,741枚 | [17] |
2025年 | 4月18日付4位 | [18] | |
2025年 | 4月19日付1位 | 3,906枚 | [19] |
2025年 | 4月20日付2位 | 3,143枚 | [20] |
- オリコン週間YouTubeチャート(2025年3月14日~2025年3月20日)で「MUSE」が初登場21位。
楽曲 | 日付 | 順位 | 再生数 | 出典 |
---|---|---|---|---|
MUSE | 2025年03月14日~2025年03月20日 | 21位 | 1,618,482回 | [21] |
2025年03月21日〜2025年03月27日 | 41位 | 1,062,150回 |
- Billboard JAPAN シングル・セールス集計速報[注 2]にて『MUSE』が売上枚数207,578枚で1位[22]。
- Billboard JAPAN 週間シングル・セールス・チャート[注 3]「Top Singles Sales」(2025年4月23日公開)で1位。初週売上枚数は234,404枚[4]。
- Billboard JAPAN ストリーミング・ソング・チャート[注 4]で「MUSE」が初登場96位。
タイアップ
テレビ番組での披露
MUSE
- 2025年3月17日にTBS系で生放送された音楽番組『CDTVライブ!ライブ!』に出演し「MUSE」をテレビで初披露[24]。
- 注釈がない番組は『MUSE』をフルサイズで披露。
放送日 | 番組名 | 放送局 | 出典 | 注釈 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 3月17日CDTVライブ!ライブ! | TBS系 | [24] | [注 6] |
2025年 | 4月 7日[25] | [注 7][注 8] | ||
2025年 | 3月20日有吉ミュージックフェス | テレビ東京 | [26] | [注 6][注 9] |
2025年 | 3月23日見取り図じゃん | テレビ朝日 | [27] | [注 6][注 10] |
2025年 | 4月 8日うたコン | NHK総合 | [28] | [注 7][注 11] |
2025年 | 4月 9日週刊ナイナイミュージック | フジテレビ系列 | [29] | [注 7] |
2025年 | 4月11日ミュージックステーション | テレビ朝日 | [30] | [注 7][注 12] |
2025年 | 4月12日王様のブランチ | TBS系 | [31] | [注 7] |
with MUSIC | 日本テレビ系 | [32] | [注 7][注 10] | |
2025年 | 4月15日あのちゃんの電電電波♪ | テレビ東京 | [33] | [注 7] |
2025年 | 4月16日よるのブランチ | TBS系 | [34] | [注 7] |
2025年 | 4月19日Venue101 | NHK総合 | [35] | [注 7][注 13] |
2025年 | 4月24日M COUNTDOWN | Mnet | [36] | [注 7][注 14] |
2025年 | 4月25日Music Bank | KBS 2TV | [37] | [注 7][注 14] |
2025年 | 4月26日Show! Music Core | MBC | [38] | [注 7][注 14] |
MUSIC FAIR | フジテレビ系列 | [39] | [注 7][注 10][注 15] | |
2025年 | 4月29日THE SHOW | SBS M | [40] | [注 7][注 14] |
2025年 | 4月30日SHOW CHAMPION | MBC M | [41] | [注 7][注 14] |
Ready Go
- 注釈がない番組は『Ready Go』をフルサイズで披露。
放送日 | 番組名 | 放送局 | 出典 | 注釈 |
---|---|---|---|---|
2025年 | 4月18日おはスタ | テレビ東京系 | [42] | [注 7][注 16] |
2025年 | 4月20日ポケモンとどこいく!? | テレビ東京系 | [43] | [注 7][注 16] |
2025年 | 4月21日プレミアMelodiX! | テレビ東京 | [44] | [注 7][注 17] |
関連動画
[UNFILTERED CAM] ME:I 'MUSE' 4K | STUDIO CHOOM ORIGINAL | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メンバー | UNFILTERED CAM |
メンバー | UNFILTERED CAM |
メンバー | UNFILTERED CAM |
メンバー | UNFILTERED CAM |
メンバー | UNFILTERED CAM |
加藤 心 | 〇 | 櫻井 美羽 | 〇 | 笠原 桃奈 | 〇 | 石井 蘭 | 〇 | 飯田 栞月 | 〇 |
高見 文寧 | 〇 | 清水 恵子 | 〇 | 佐々木 心菜 | 〇 | 村上 璃杏 | 〇 | 山本 すず | 〇 |
脚注
注釈
- ^ 2025年3月17日より段階を追ってデジタルリリース。
- ^ 2025年4月14日~4月16日までの集計
- ^ 2025年4月14日~4月20日までの集計
- ^ 2025年3月17日~3月23日までの集計
- ^ 2025年4月10日~4月16日までの集計
- ^ a b c メンバーのTSUZUMI(海老原鼓)は長期活動休止中、メンバーのCOCORO(加藤心)は体調不良のため欠席。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r メンバーのTSUZUMI(海老原鼓)は長期活動休止中、メンバーのCOCORO(加藤心)は当面活動休止中のため欠席。
- ^ 『MUSE』を披露。また、踊ってみた企画として、MIU、MOMONA、RAN、KEIKO、SUZUがCreepy Nuts『オトノケ』のダンスを披露した。
- ^ 『MUSE』を披露。また、ロゼ&ブルーノ・マーズ『APT.』のカバーを歌唱&FULLCAST RAISERZのダンスとコラボ披露した。
- ^ a b c 2番の一部カット。
- ^ 『MUSE』を披露。また、杏里『CAT’S EYE』のカバーを披露した。
- ^ 『MUSE』を披露。また、木村カエラとともに『Ring a Ding Dong』を歌唱。
- ^ 2番とアウトロを一部カット。
- ^ a b c d e 『MUSE (KOR Ver.)』を披露。
- ^ 『MUSE』を披露。また、シャネルズのSPメドレーに参加し、『め組のひと』を歌唱。
- ^ a b 1番のみ披露。
- ^ Cメロ以降をカット。
出典
- ^ a b c ME:I [@official__ME_I_]「𝑪𝑜𝑛𝑡𝑒𝑛𝑡𝑠 𝐶𝑎𝑙𝑒𝑛𝑑𝑎𝑟」2025年2月9日。X(旧Twitter)より2025年3月1日閲覧。
- ^ “ME:I、シングル「MUSE」初登場1位 デビュー作以来、通算2作目【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2025年4月22日) 2025年4月22日閲覧。
- ^ a b ME:I [@official__ME_I_]「🎉:⊹˚₊ ME:I Debut Anniversary」2025年4月17日。X(旧Twitter)より2025年4月17日閲覧。
- ^ a b “【ビルボード】ME:I『MUSE』23万枚でシングル1位、AKB48/SUPER★DRAGONが続く”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2025年4月21日). 2025年4月21日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月14日付”. ORICON NEWS (2025年4月14日). 2025年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月21日閲覧。
- ^ a b c d e “ME:I 3RD SINGLE 『MUSE』 が2025年4月16日(水)に発売決定&本日より予約開始!”. ME:I OFFICIAL SITE. LAPONE GIRLS (2025年1月20日). 2025年3月1日閲覧。
- ^ a b c “ME:I、3rdシングルリリース決定 初のダブルタイトル「MUSE」「Ready Go」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2025年1月20日) 2025年3月1日閲覧。
- ^ “ドコモより発売の新スマートフォン「Galaxy S25 Ultra」TVCMにME:Iの起用が決定!”. ME:I OFFICIAL SITE. LAPONE GIRLS (2025年2月14日). 2025年3月1日閲覧。
- ^ ME:I [@official__ME_I_]「📱: ⊹˚₊ NEW!!」2025年2月15日。X(旧Twitter)より2025年3月1日閲覧。
- ^ “デビュー1周年を迎えるME:Iが「特濃ミルク8.2」新CM出演、新曲「Affogato」流れる3パターン”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年3月26日). 2025年3月27日閲覧。
- ^ “ME:I新曲「Ready Go」、アニメ『ポケットモンスター』新章EDテーマに決定「本当に夢のようです!」【コメント全文】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2025年3月28日) 2025年3月28日閲覧。
- ^ “ME:I 3RD SINGLE 『MUSE』のダブルタイトル曲、「Ready Go」がテレビアニメ「ポケットモンスター」エンディングテーマのタイアップ曲に決定&『MUSE』(初回限定アニメ盤)発売決定!”. ME:I OFFICIAL SITE. LAPONE GIRLS (2025年3月28日). 2025年3月28日閲覧。
- ^ “ME:I、初のアリーナツアー開催決定 サプライズ発表にMOMONAが涙「すごくすごくうれしい」【開催日程・場所詳細あり】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2025年4月17日) 2025年4月21日閲覧。
- ^ a b c d ME:I [@official__ME_I_]「𝑻𝑟𝑎𝑐𝑘 𝐿𝑖𝑠𝑡」2025年3月2日。X(旧Twitter)より2025年3月3日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月15日付”. ORICON NEWS (2025年4月15日). 2025年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月17日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月16日付”. ORICON NEWS (2025年4月16日). 2025年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月17日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月17日付”. ORICON NEWS (2025年4月17日). 2025年4月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月18日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月18日付”. ORICON NEWS (2025年4月18日). 2025年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月20日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月19日付”. ORICON NEWS (2025年4月19日). 2025年4月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月20日閲覧。
- ^ “オリコンデイリー シングルランキング 2025年04月20日付”. ORICON NEWS (2025年4月20日). 2025年4月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月21日閲覧。
- ^ “オリコン週間YouTubeランキング 2025年3月20日付(3ページ目)”. ORICON NEWS (2025年3月20日). 2025年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月7日閲覧。
- ^ “【先ヨミ】ME:I『MUSE』約20.7万枚でシングル1位独走中”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2025年4月17日). 2025年4月17日閲覧。
- ^ “「J-POPシングル ウィークリーTOP30」発表。1位はME:I『MUSE』、予約1位はHey! Say! JUMP『encore』(2025年4月17日付)”. タワーレコードオンライン. タワーレコード株式会社 (2025年4月17日). 2025年4月17日閲覧。
- ^ a b CDTV [@TBSCDTV]「#CDTVライブライブ 今夜も激アツLIVEをお届け❤️🔥⚡️ 本番直前ショットで実況中だよ📸」2025年3月17日。X(旧Twitter)より2025年3月23日閲覧。
- ^ “本日放送「CDTVライブ!ライブ!」4時間SPのタイムテーブル公開!Number_i、JO1らの歌唱時間は”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年4月8日). 2025年4月8日閲覧。
- ^ “「有吉ミュージックフェス」にILLIT、DXTEEN、広瀬香美、FANTASTICS、ME:Iが登場”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年3月13日). 2025年3月23日閲覧。
- ^ “HANAとME:Iが今夜「見取り図じゃん」登場、菊池風磨は「タイプロ」裏話を明かす”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年3月23日). 2025年3月23日閲覧。
- ^ “石丸幹二が「昴」を歌唱、「うたコン」の“世界で愛されるニッポンの歌謡曲”特集で”. ステージナタリー. ナターシャ (2025年4月8日). 2025年4月8日閲覧。
- ^ 【公式】週刊ナイナイミュージック(フジテレビ) [@99music_fujitv]「#週刊ナイナイミュージック」2025年4月9日。X(旧Twitter)より2025年4月10日閲覧。
- ^ “HANA、初登場『Mステ』でも圧巻ステージ MOMOKAが木村カエラ&戦友・ME:Iと再会”. ORICON NEWS (oricon ME). (2025年4月11日) 2025年4月12日閲覧。
- ^ 王様のブランチ(公式) [@brunch_tbs] (2025年4月12日). "ゲスト:ME:I】 王様のブランチのスタジオに初登場! 4月16日発売の新曲「MUSE」を生披露💖". Instagramより2025年4月13日閲覧。
- ^ “SEKAI NO OWARI「with MUSIC」初登場!鈴木雅之×こっちのけんとコラボにMAZZEL、ME:Iも”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年4月5日). 2025年4月12日閲覧。
- ^ あのちゃんの電電電波♪【テレビ東京公式】 [@tx_dendendenpa]「NEXT GUEST >> ME:I」2025年4月11日。X(旧Twitter)より2025年4月15日閲覧。
- ^ よるのブランチ【公式】 [@night_brunch]「💫━━━━ 。✯ ME:I ✯ 。 ━━━━🌙」2025年4月15日。X(旧Twitter)より2025年4月17日閲覧。
- ^ “NHK「Venue101」にIMP.、ME:I、初登場のFRUITS ZIPPER”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2025年4月15日). 2025年4月20日閲覧。
- ^ M COUNTDOWN [@MnetMcountdown] (2025年4月23日). "[#MCOUNTDOWN] EP.885 Line up". X(旧Twitter)より2025年4月26日閲覧。
- ^ ME:I [@official__ME_I_] (2025年4月25日). "🫧 : #今日のミーアイ 20250425 @ KBS2「Music Bank」". X(旧Twitter)より2025年4月26日閲覧。
- ^ MBCkpop [@MBC_entertain] (2025年4月24日). "❤️🔥 Line up of this week's artist ❤️🔥". X(旧Twitter)より2025年4月30日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “明日「MUSIC FAIR」で鈴木雅之、佐藤善雄、桑野信義、こっちのけんと、&TEAM、ME:Iがコラボ”. 音楽ナタリー. 2025年4月30日閲覧。
- ^ THE SHOW [@sbsmtvtheshow] (2025年4月28日). "★더쇼 376회 라인업★". X(旧Twitter)より2025年4月30日閲覧。
- ^ SHOWCHAMPION [@showchampion1] (2025年4月29日). "쇼챔피언 553회(0430) 출연진". X(旧Twitter)より2025年4月30日閲覧。
- ^ a b おはスタ公式 [@ohast_jp]「あす金曜日の #おはスタ は必見⚡️⚡️ME:I(@official__ME_I_)がスタジオに❗️」2025年4月17日。X(旧Twitter)より2025年4月18日閲覧。
- ^ ポケモン公式 [@Pokemon_cojp]「【明日のポケどこ】アニポケのエンディングテーマ「Ready Go」を歌うME:Iがやってきた!」2025年4月19日。X(旧Twitter)より2025年4月20日閲覧。
- ^ “TX『プレミアMelodiX!』4/21(月)深夜26:50-27:20”. ME:I OFFICIAL SITE. LAPONE GIRLS (2025年4月21日). 2025年4月22日閲覧。
外部リンク
- MUSE (ME:Iの曲)のページへのリンク