MIDI信号のレイテンシ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/01 09:06 UTC 版)
「レイテンシ」の記事における「MIDI信号のレイテンシ」の解説
MIDI信号は、規格上31.25kbpsの転送レートを持ち、1バイト転送するごとにスタートビットおよびストップビットが付加され、主な演奏情報となるチャンネルメッセージでは最低2バイト長を必要とする。そのため、チャンネルメッセージを転送するのに、最低640マイクロ秒がかかる。また、MIDIでは逐次メッセージを転送するため、1つのバスで大量のメッセージが一斉に発生した場合、知覚できる遅延(発音の遅れ)が生じる場合もある。また、MIDI機器内部で別途に遅延が生じることもある。
※この「MIDI信号のレイテンシ」の解説は、「レイテンシ」の解説の一部です。
「MIDI信号のレイテンシ」を含む「レイテンシ」の記事については、「レイテンシ」の概要を参照ください。
- MIDI信号のレイテンシのページへのリンク