Mに二審も死刑判決
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 03:12 UTC 版)
「マブチモーター社長宅殺人放火事件」の記事における「Mに二審も死刑判決」の解説
2008年(平成20年)3月3日の控訴審判決公判で、東京高裁(中川武隆裁判長)は第一審・千葉地裁の死刑判決を支持し、被告人M・弁護人の控訴を棄却する判決を言い渡した。 東京高裁は判決理由で「被告人Mは4事件すべてにおいて小田島被告人と共謀していた」と事実認定し、弁護側の「被害者4人のうち2人は小田島被告人が単独犯で殺害した」とする主張を退けた上で、「犯行経緯・動機に酌量の余地はない」と断じ、量刑不当を訴えた弁護人側主張を退けた。 被告人Mは判決を不服として、最高裁判所に即日上告した。
※この「Mに二審も死刑判決」の解説は、「マブチモーター社長宅殺人放火事件」の解説の一部です。
「Mに二審も死刑判決」を含む「マブチモーター社長宅殺人放火事件」の記事については、「マブチモーター社長宅殺人放火事件」の概要を参照ください。
- Mに二審も死刑判決のページへのリンク