LACPとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > LACPの意味・解説 

LACP

フルスペル:Link Aggregation Control Protocol
読み方エルエーシーピー

LACPとは、複数物理的なポート束ねてひとつの論理的チャネルとして扱うためのプロトコルのことである。IETFによる標準規格のひとつであるIEEE 802.3adの中で規定されている。

LACPはOSI参照モデルにおける第2層位置しており、パケット信号命令発することによってネットワーク帯域自由に束ねることができるようになっている。LACPを利用することによって、物理的なインターフェース変えず通信帯域柔軟に設定することができる。


参照リンク
Link Aggregation Control Protocol - (PDF形式
接続インターフェースのほかの用語一覧
IEEE:  IEEE 802.15.4  IEEE 802.20  LEAP  LACP  LLC  LMSC  LLC2


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からLACPを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からLACPを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からLACP を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LACP」の関連用語

LACPのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LACPのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【LACP】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS