差動トランスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 差動トランスの意味・解説 

差動トランス

(Linear variable differential transformer から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/21 14:40 UTC 版)

模式図
一次コイルAに電流を流すことで二次コイルBに誘導電流が発生する

差動トランス(さどうトランス)は、変位センサの測定原理のひとつである。

1つの一次コイルと2つの二次コイルとそれを通る共通のコアとで構成され、コアの変位が2つの二次コイルの電圧の差となって出力される。差動トランス式変位計は、変位を比較的高精度な電気信号で出力できるため広く使用されている。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「差動トランス」の関連用語

差動トランスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



差動トランスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの差動トランス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS