John Stringfellowとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Stringfellowの意味・解説 

ジョン・ストリングフェロー

(John Stringfellow から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/05/11 17:59 UTC 版)

ジョン・ストリングフェロー
ストリングフェローの単葉模型飛行機(ロンドン科学博物館

ジョン・ストリングフェローJohn Stringfellow1799年 - 1883年12月13日)は、イギリスの発明家。ウィリアム・ヘンソンの「空中蒸気車」計画の協力者として知られる。

イングランドのシェフィールド生まれ。長じてからはサマセット州チャード(Chard)で、レース編み用のボビンと送り装置の製造を生業としていた。同地の友人ヘンソンと組んで野心的な国際企業「空中輸送株式会社」を起業した(エジプトや中国のエキゾティックな風景を飛ぶ飛行機のポスターは有名である)。その努力にもかかわらず、ストリングフェローによる単葉および三葉の実用模型も、ヘンソンによる出力不足の蒸気動力機も、設計に難があった。2人は世間の注目を集めることには成功したが、「空中蒸気車」実機は未製作のまま計画は頓挫した。(以上の経緯はウィリアム・ヘンソン#「空中蒸気車」と「空中輸送会社」に詳しい。)

ストリングフェローは、ヘンソンが飛行機械開発を断念した後も独自に研究を続け、1848年にチャードの廃工場にて、蒸気機関を積んだ単葉の模型飛行機(右図。翼幅3.2m[1])をわずか10ft(3m)だが飛ばすことに成功した。[2]このときは、天井に張られたワイヤのランナーに懸垂されて滑走し、その端から飛行し、カンバスシートに着陸した[3])(ただしこの実験を失敗と見なす資料[1]や、現存する機体から推測される揚力の不足から成功の報告に疑問を投じる資料[4]もある)

その後約20年間は飛行機開発から遠ざかるが、F・H・ウェナム(Francis Herbert Wenham)の業績[注 1]に刺激を受け、1馬力の蒸気機関で動く三葉の模型飛行機を製作した[5][1](画像は下記外部リンク参照)。これは総重量が16イギリスポンド(約7kg)という軽量さを実現しており、1868年にロンドンの水晶宮における航空博覧会で公開飛行に供せられた(ストリングフェローは200ポンドの賞金を得たという)[5]。固定翼の動力模型による、史上初の公開飛行であった[5]。ただし資料[1]によってはこの機体も離陸ができず失敗に終わったとされる。

チャードのフォア・ストリートには、彼の最初の原始的な機体を象ったブロンズ像が置かれている。町の博物館では、「内燃機関の発明以前にしてライト兄弟の有人飛行以前」の飛行に関する展示が行なわれている。ストリングフェローはコンパクトな蓄電池も発明し、特許を取っている(彼の蓄電池は医療目的で使われたごく初期の電池である)。

脚注

  1. ^ 翼型について考察を行ない、史上初の風洞実験を行なう。また多翼構造を支持。5葉のグライダーを試験した。

出典

  1. ^ a b c d 根元智『パイオニア飛行機ものがたり』(オーム社、1996年)p.16-17
  2. ^ First to Fly By Thomas C Parramore, p.46 [1]
  3. ^ Guy R. Williams:The World of Model Aircraft:Putnam1973p.31
  4. ^ 谷一郎『飛行の原理』(岩波新書、1965年)p.16
  5. ^ a b c ロルフ・シュトレール『航空発達物語(上)』(松谷健二訳、白水社、1965年)p64-65
  • Harald Penrose, An Ancient Air: A Biography of John Stringfellow of Chard, The Victorian Aeronautical Pioneer (Shrewsberry, England: Airlife Publishing, Ltd., 1988), 183p., illus. ISBN 1 85310 047 1

外部リンク


「John Stringfellow」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Stringfellow」の関連用語

John Stringfellowのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Stringfellowのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ストリングフェロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS