John Gossweilerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > John Gossweilerの意味・解説 

ヨハネス・ゴスヴァイラー

(John Gossweiler から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/16 05:49 UTC 版)

ヨハネス・ゴスヴァイラー(Johannes Gossweiler、英語名表記:John Gossweiler、ポルトガル語表記:João Gossweiler、1873年12月24日 - 1952年2月19日)はスイス生まれの植物学者である。アフリカアンゴラで植物研究をした。ゴスヴァイラーの集めたアフリカの植物の標本は大英博物館イギリスの王立植物園(キューガーデン)、ポルトガルコインブラ大学、リスボン植物センターやアメリカの栽培業者に送られた。同様の標本はアンゴラの農学研究センター(Instituto de Investigação Agronómica)の標本館などでも保存されている。

生涯

Phyllanthus cocumbiensis, J. Gossweiler 13937 (BD)

スイスのレーゲンスドルフで生まれた。チューリッヒシュトゥットガルトドレスデンで園芸を学んだ。ロンドンに移り、4年間サウス・ケンジントンの王立科学学校(Royal College of Science in South Kensington)、1897年からキュー・ガーデンで学んだ。海外植民地の植物の研究を行ったキュー・ガーデンの植物学者、ウィリアム・ターナー・シセルトン=ダイアー(William Turner Thiselton-Dyer)の影響を受けてアンゴラのルアンダ植物園で、アンゴラ政府のために働くため移住し、没するまでアンゴラの植物を研究した。

ゴスバイラーは植物園を充実させるために、ルアンダ周辺沿岸部とマランジェ高原での収集を始め、1905年にはGanguelaとBié高原地域のゴムの土着植物資源を研究し、オカヴァンゴ川沿いの多くの新種植物を集めた。

放棄されたプランテーションの跡に1907年に'Cazengo Colonial Garden'が設立され、ゴスヴァイラーは後に園長になった。アンゴラの固有種スリランカゴアマレーシア、熱帯アメリカの植物が集められた。第一次世界大戦後は一時、'Fomento Geral de Angola' で働くが、1927年にアンゴラ政府のために働き、綿栽培の実験を行い、コーヒーの疾病の調査を行った。この間、Cazengo南部の植物をコレクションに加えた。その後、ポルトガルに戻り、コインブラ大学、リスボン植民地庭園で自らのコレクションの整理を行った。

さらにアンゴラでの、2回の収集遠征を行い、1937年から、ポルトガルのコインブラ大学の植物学者、ルイス・カリーソ(Luis Carrisso) とメンドーサ(Francisco de Ascensão Mendonça)と大英博物館のアーサー・ウォリス・エクセルの調査に参加し、13,000km大規模の地域を調査した。この遠征でカリーソは熱病で病死するが、遠征は続けられ、この成果は1937年と1951年に出版された 'Conspectus Florae Angolensis'に記載された。1947年にアンゴラ北部のDundoの森での採取を行った。ゴスヴァイラーの集めた標本は約14000点に達し、各国の標本館に保存されている。1936年にアンゴラの農業に対する活動が評価されて、ポルトガル政府から'Comenda da Ordem do Imperio Colonial'を受勲した。1950年にはロンドン・リンネ協会の外国人会員に選ばれた。

キク科の属、Gossweileraなどに献名されている。

著書

  • Gossweiler, John (1918). Contribuição para o estudo da flora do Maiombe português: apontamentos sôbre algumas madeiras comerciais (in Portuguese). Luanda: Imprensa nacional de Angola.
  • John Gossweiler; Arthur Wallis Exell; Ronald Good; Spencer Le Marchant Moore, S. Greves, Edmund Gilbert Baker (1926). Mr. John Gossweiler's Plants from Angola and Portuguese Congo (in English). London: R. Hardwicke. Cite uses deprecated parameters (help)
  • Alston, Arthur Hugh Garfit (1934). Mr. John Gossweiler's Plants from Angola and Portuguese Congo: Pteridophyta.
  • Gossweiler, John; Mendonça, F.A. (1939). Carta fitogeográfica de Angola : Memória descritiva dos principais tipos de vegetação da colónia determinados pelos seus aspectos fisiográficos e caracteres ecológicos segundo a nomenclatura de Rübel (in Portuguese). Ed. do Government Geral de Angola.
  • Gossweiler, John (1950). Flora exótica de Angola: nomes vulgares e origem das plantas cultivadas ou sub-espontâneas (in Portuguese). Luanda: Imprensa nacional.
  • Gossweiler, John (1953). Nomes indígenas de plantas de Angola (in Portuguese). Luanda: Impr. Nacional.
  • Martins, E.S. (1994). "John Gossweiler - Contribuiçâo da sua obra para o conhecimento da flora angolana" - Garcia de Orta, Sér. Botânica 12: 39-68.

参考文献


「John Gossweiler」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「John Gossweiler」の関連用語

John Gossweilerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



John Gossweilerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨハネス・ゴスヴァイラー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS