逐次積分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 逐次積分の意味・解説 

逐次積分

(Iterated integral から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 05:11 UTC 版)

数学微分積分学周辺分野における逐次積分(ちくじせきぶん、: iterated integral; 累次積分反復積分)または繰り返し積分 (repeated integral) とは、複数の変数を持つ函数に対して、そのいくつかの変数を任意定数と看做すことによって得られる複数の積分を繰り返し適用して得られる積分のことである。例えば二変数函数 f(x, y) に対して、y は定数(あるいは助変数)と看做して x に関する積分 ∫ f(x, y)dx を考えることができて、これは y の函数をあたえるから、さらに y に関して積分して、逐次積分

出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。2023年1月

関連図書

  • 河野俊丈『反復積分の幾何学』シュプリンガージャパン〈シュプリンガー現代数学シリーズ〉、2009年。ISBN 978-4431706694 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「逐次積分」の関連用語

逐次積分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



逐次積分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの逐次積分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS