Ina Bauerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > Ina Bauerの意味・解説 

イナ‐バウアー【ina bauer】

読み方:いなばうあー

フィギュアスケート滑走法の一つ。足を前後開き、前の足のひざを曲げた姿勢で、両足つま先外側大きく開いて横に滑る。初め演じた旧西ドイツ選手イナ=バウアーの名から。

[補説] 2006年開催トリノ冬季オリンピック女子フィギュアスケート金メダル獲得した荒川静香選手得意技だったことから話題となる。荒川選手場合はこの走法中に上半身反らすのが特徴


バウアー【Ina Bauer】

読み方:ばうあー

19412014旧西ドイツフィギュアスケート選手3度ドイツチャンピオンとなり、世界選手権でも活躍滑走イナバウアー開発者として知られる




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Ina Bauer」の関連用語

Ina Bauerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Ina Bauerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS